Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

フレンチな大衆酒場☆とん福

大阪天満宮の参拝が終わったら、すぐ近くの「天神橋筋商店街」をぶらぶらするのが定番コース?!

天神橋を起点にして、北は天神橋筋七丁目まで伸びる全長約2.6キロの商店街だそう。

IMG_8768.jpegたこ焼き、コロッケ、喫茶店、レトロな洋食屋...大阪グルメもいっぱい。

屋根付き、アーケードなので天候を気にせずにの食べ歩きもできて良いですね。

そんな中で、私たちがディナーに訪れたのは、YMご夫妻のお気に入りの一軒『とん福』。

IMG_8769.jpeg

雰囲気、スタイルは居酒屋。

でもお料理は、看板で「フレンチ料理人が作る」と謳っているように、フレンチテイスト。

久しぶりの再会にサンテっ!!(乾杯)の後、お料理はテンポよく運ばれてきました。

<本日のお魚:カンパチ>

プリッと肉厚。

IMG_8770.jpeg

<泉州水茄子>

こんなに美味しい水茄子は初めてかも?!な感激。

この水茄子は大阪・南部の泉州地域の特産物なのだそう。

IMG_8772.jpeg

<アンチョビポテトサラダ>

このポテサラアレンジは、自宅でも真似したい。

IMG_8771.jpeg

<レバーペースト>

さっくり軽いパンにたっぷりのせて。

IMG_8778.jpeg

そもそも私達の出会いは、パリ。

お料理をいただきながら蘇るのは、懐かしく愉しいパリの思い出、旅の思い出話にも花が咲く咲く♬

Y「これこれ!お二人には是非これを食べて欲しかったの!!」

M「ヘレカツね」

IMG_8773.jpeg

夫「うまそ〜!火入れパーフェクト」

K「うわっ、外カリッと、中柔らか〜。ところで、ヘレカツってヒレカツ?フィレ?」

店「そうなんですよー。このへんじゃヒレカツのことをヘレカツっていいますかねぇ」

IMG_8774.jpeg

<キスのフリッター>

フワッとプリッと、天ぷらじゃなくてフリッターなところが洋テイスト。

IMG_8779.jpeg

<カモのタタキ>

ピンクペッパーがいい感じ〜。

IMG_8776.jpeg

<バベットステーキ:マルサラソース>

ちゃんとバベットなことに4人で感激。

というのも日本でいただくbavette(バベット)は時々、フランスのそれとは違って、ハラミになりがち。

フランスのバベットは、繊維が長く、噛みごたえと旨味がしっかりしています。

IMG_8775.jpeg

いずれもポーションが小さめ、タパスサイズなので、ちょっとずつ色々食べられるのが嬉しい楽しい\(^o^)/

<名物とろとろスジ豆腐>

IMG_8780.jpeg

シメの炒飯と一緒に添えるカタチで「豚ヘレカツ」をおかわりオーダー☆(写ってませんが...)

すっかり満腹\(^o^)/

IMG_8781.jpeg

さて、これでいくら?

と、お勘定を見たら、び、び、びっくり!!

思わず二度見、三度見。

K「これって一人分かな?」

Y「ふふ。違いますよ〜。これで4人」

夫「やっすー!〇〇ユーロ」

M「びっくりでしょ〜」

そこに記されたお会計金額は、パリではまず無理だと思われる破格のお値段でした。

いや〜、個人的に大阪の何に一番驚くって、こんなに美味しく&お腹いっぱい食べてこのお値段!?という衝撃。

パリはもちろん、ニューヨーク物価と比べて驚き、同じ日本でも東京自宅界隈のお店と比較してもお得なリーズナブル感があり、感激(^o^)

I ♡ 大阪。

<info>
とん福
大阪府大阪市北区天神橋1丁目19−16
 

*****A Little Side Note*****

Kちゃんから静岡旅行のお土産。

IMG_8546.jpeg

塩くずもち、初めて食べた♬

暑過ぎる夏が過ぎ、秋のお出かけが気持ち良い季節。

IMG_8547.jpeg

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

秋snap
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.