Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

五十鈴茶屋☆おはらい町でお茶

天気予報では100%雨予報でしたが、さすがW晴れ女(マダムY&ケーコ)効果か?!伊勢神宮参拝中は雨に降られませんでした。

でもランチの後、腹ごなし散歩&ショッピングを始めた頃にとうとう降り出してしまいました。

IMG_1575.jpegとは言え小雨。

このレベルならフランス人なら傘はささないだろうな雨量。

濡れるのが大嫌いな私はもちろん傘をさして。

v8lU7Yss6fsL8xs1761537451_1761537467.jpg

自宅用お菓子、パリへの友人への雑貨小物など日本らしい和テイストなお土産なども調達できて満足。

IMG_8903.jpeg

お茶休憩にせっかくなので、これまたThe伊勢名物な赤福本店で「赤福」をいただこうと思ったのですが、去年同様、案の定、長蛇の列。

行列嫌いな私達は並ぶ気はなく、早々に諦めたのですが、赤福本店のお隣りにあったのが『五十鈴茶屋』。

IMG_8910.jpeg

なんの下調べもなく、すんなり偶然入ったお店でしたが、こちらは赤福の系列店で店内で赤福をいただけると。

これはラッキ〜♬

中に入ると想像以上に広く、ゆったりとした店内でお庭も。

IMG_1577.jpeg

こちらの建物は昔の伊勢地方の商家を再現した造りで、座敷席とテーブル席あり、お座敷席では、枯山水の庭を眺めながら落ち着いた雰囲気でお茶が楽します。

IMG_0568.jpeg

また店内から五十鈴川や朝熊山を見ることができ、この日は小雨の中の霧に包まれた山々が幻想的でした。

IMG_8905.jpeg

というわけで、赤福本店で作った赤福と抹茶のセットをいただきました。

氷の入った冷やし抹茶。

IMG_8909.jpeg

こちらは普通に温かい抹茶。

濃厚で後味余韻も美味しい抹茶に癒されました♡

そして久しぶりにいただいた赤福も美味しかったです。

IMG_8908.jpeg

<info>
五十鈴茶屋
三重県伊勢市宇治中之切町30

*****A Little Side Note*****

先日今年も無事に誕生日を迎えました。

最近お気に入りのイギリスのスパークリングで乾杯☆

IMG_9218.jpeg

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

当たっちゃってごめんなさい占い
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.