Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Hans Memling(ハンス・メムリンク)展

今日はローマブログを☆

大統領官邸、Palazzo del Quirinale(クイリナーレ宮殿)の前の広場に来るとたくさんの人が

集まってました。

IMG_5198.JPG

吹奏楽団が奏でる音楽が聞こえたきた官邸前。

西日を受けながら次々と演奏される有名なマーチをしばらく聴き入りました♪

DSCF1080.JPG

そしてこの日が何の日だったのかわかりませんが、制服を来た人たちが広場に集まってきて、

IMG_5207.JPG

記念撮影をお願いする人や家族らしき人たちに囲まれて誇らしげな顔の皆さんの姿で

溢れていました。

IMG_5206.JPG

そもそも制服は普段より3割増ぐらいカッコ良く見える(制服マジック!)けど、特に個人的

にはイタリアの制服は全般的にカッコイイ!と思う。

IMG_5210.jpg

このクイリナーレ広場挟んで大統領官邸の向かい側にあるのがScuderie del Quirinale

ここ何年かローマに来るたびに訪れている場所の一つです。

毎回タイミング良く興味をそそられる特別展が開催されているのですが、今回は

Hans Memling(ハンス・メムリンク)展が開催中でした。

IMG_5194.JPG

(絵画画像はオフィシャルサイトより引用 http://www.scuderiequirinale.it/Home.aspx

メムリンクは、15世紀後半の初期ネーデルランド絵画期にブリュッヘ(現ブリュッセル)

で活躍した画家。

ファン・エイクの跡を継ぎ、初期フランドル派の絵画技術を発展させました。

ドイツ出身でありながらベルギー・ブルージュの市民権を得て画家として大成し、ブルージュに

骨を埋めました。

640px-Hans_Memling_024-1.jpg

以前ブルージュを旅行した時に「メムリンク美術館」を訪れたことを思い出し、今回ローマ

で観れる♪と思って訪れました。

03_trittico_Crabbe.jpg

とにかく一枚一枚の線描が細密。

涼しげでエレガントな印象の中から温和で甘美な部分も感じられてとても独特だな〜

と感じる画家の一人です。

14.jpg

作品の多くは宗教画と肖像画。

国内外の教会、商人、貴族たちから人気を得たメムリンクは、40代半ばには十分な資産を

築くほど成功した画家だったそう。

13_resurrezione.jpg

受胎告知は、白が基調でなんとも清廉★

このシーンでマリア様が着ている衣服が珍しく真っ白で花嫁のような初々しい美しさが

とても印象に残りました。

03_Annunciazione.jpg

今回は残念ながらメムリンク美術館にある、代表作「聖ウルスラ伝の聖遺物箱」はありませんでした。

それはちょっとガッカリだったものの、毎回最後にこの建物の中から眺めるローマの景色に

うっとり♡

IMG_5217.JPG

Scuderie del Quirinaleは丘の上のあるので、とても眺めがよく、ローマを一望できる場所の一つ。

暮れてゆく空をずっと見ていたかったです。

IMG_5218.JPG

おまけは「La Belle et La Bête Belle et Bonne

⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-432.html

à demain(^.^)/~~

<INFO>

Scuderie del Quirinale

Via XXIV Maggio 16, 00186 Roma

06 3996 7500

http://www.scuderiequirinale.it/Home.aspx

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

世界は愉快
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリとバレエとオペラ座と
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories