Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

お取り寄せ・佐野ラーメン

ラーメンフェアなどが開催されるほどすっかりパリでも定着&人気のラーメン。

お店も色々で行列店もあったり。

higumaexterior_Fotor_Collage.jpg

やはり日本の人気ご当地ラーメンと比べると何かが違う...。

それでも時々食べたくなって以前はわりと食べに行っていたのですが、最近は全く

行かなくなりました。

というのも日本からお取り寄せしたラーメンセットをパリに持ち込むようになったから。

次回はどんなラーメンを持って行こう?と思っていた時に、思い出したのが

以前コメントで教えていただいた「佐野ラーメン」。

佐野ラーメンは、栃木県佐野市を中心に食べられているラーメンで、関東地方の

ご当地ラーメンの一つだそう。

という訳で2種類お取り寄せ★

4u_UtuzWPk_rNWj1427442135_1427442144.jpg

全国の有名ラーメン店のお取り寄せができるいう「ラーメン通ドットコム」。

最期の晩餐にラーメンを所望するほどラーメン好きな夫は、同封されたパンフレットを

見る目が久しぶりにギラギラしてました(=_=)

気になるものがあり過ぎるらしい...。

DSCN0289.JPG

まずは、「万里」。

太めの平麺ですね。

DSCN0291.JPG

焼豚は肉屋さんで買って、半熟卵、メンマ、もみ海苔たっぷりでいただきました。

DSCN0292.JPG

スープは、コクのある醤油味で、麺にコシがあって美味しかったです。

DSCN0295.JPG

そしてラーメンと言えば、やっぱり餃子♫

という訳で久しぶりに餃子を作りました。

DSCN0443.JPG

餃子の何が難しいか?って、それは焼き方。

いつも失敗します。

DSCN0445.JPG

今回も皮が破れたり、焼き色が少なかったりで失敗(=_=)

餃子の達人になる道は険しそう...。

DSCN0446.JPG

翌日は、「田村屋」を作ってみました。

こちらは麺が2種類ミックスされているのも特徴でした。

DSCN0422.JPG

佐野ラーメンの基本的な具は、焼豚と長ネギというシンプルなものだそうですが、

卵好きなので今回は味噌漬け卵を入れてみました。

DSCN0420_Fotor_Collage.jpg

どちらも美味しかったですが、私も夫も「万里」に一票☆

という訳で、今回のパリに持って行くラーメンは、佐野ラーメンの「万里」に決定!(^^)!

おまけのパリは、「手軽にAdam's Belle et Bonneで☆

⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-562.html

à demain(^.^)/~~

 

 

<info>

ラーメン通ドットコム

http://www.mentwo.com/

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.