Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

ルグドゥノム ブション リヨネ☆

フランスに戻りました。

62HPWDMYp0GQNuC1442306228_1442306297.jpg

というのは、嘘です。(すみません!)

やってきたのは、新宿区神楽坂にあるリヨン料理のLUGDUNUM Bouchon Lyonnais

ルグドゥノム ブション リヨネ

DSCN4682.JPG

神楽坂に来たのは4、5年ぶり?!

メトロを降りて改札口を通った瞬間に聞こえてきたのがフランス語♫

早くも楽しいぞ〜と思いながら待ち合せたのは、一緒にMy Little Boxアンバサダー・

My Little Ladiesを務めるマダムのんちゃん

パリ好き女2人集えば、昼間から飲む♫ 

ちょっとの罪悪感と大きな幸福感を感じてクレマンで「サンテ!」(乾杯)。

DSCN4668_Fotor_Collage.jpg

メニューはどれも美味しそうで悩みました。

しかもお店の方が親切で丁寧にメニューを説明してくれたので、益々悩んでしまったのですが

アントレには「ピスタリオ入りの自家製ソーセージと野菜のマセドアン」。

ソーセージは1本、ドーンと無骨なビストロ風かな〜という予想と違って、とても綺麗な

プレゼンテーションに感激。

DSCN4673.JPG

花びらのように並べられた薄切りソーセージの下にはグリンピースやいんげん、ジャガイモ

など角切り野菜(マセドアン)が敷かれ、ピンクとグリーンのコントラストも綺麗な一皿。

のんちゃんが選んだのは本日の前菜、トリュフオイルの香るサーモンとゴーフルのようなこんがり色の

ジャガイモのガレットが美味しそう(#^.^#)

DSCN4674.JPG

プラは、本日の魚料理のヒメジをチョイス。

上にはイカ、下にはサフラン風味のリゾット。

食べ応え大。

DSCN4675.JPG

のんちゃんは、リヨン名物のクネル。

こちらもなかなかのボリュームです。

リヨンは食いしん坊の街ですから♫

DSCN4677.JPG

デセールは、二人とも同じ苺とリュバーブのタルト&バニラとオリーブオイルのアイスクリーム。

DSCN4680.JPG

ルバーブがゴロゴロ出てきて嬉しい♥︎

DSCN4681.JPG

ふと座った席の横を見ると、食器棚の中にスキー合宿中によく食後酒として飲んだgénépi

(ジェネピー、薬草酒)を発見。

お料理はオーセンティックなものが多く、店内には螺旋階段やフランスのカフェでお馴染みの

"ZINC"(ザンク=カウンター)もあって雰囲気もとても素敵なレストラン。

テーブルとテーブルのちょっと狭い間隔もフランス間隔。

syokugo-syu_Fotor_Collage.jpg

こんなにフランスを感じられる美味しくサンパなお店に案内してくれたのんちゃんに感謝♡♥︎

その上、プレゼントもいただいてしまってネーサン感激\(^o^)/

ショッパーのデザインや包装紙にセンスを感じつつ、いただいたそばから開けてしまいました。

DSCN4687_Fotor_Collage.jpg

 初めていただく奈良県・中川政七商店のお菓子。

DSCN4695.JPG

梅と紫蘇の飴は味は和なのに、スタイリッシュなカラー配色にはフランスを感じる。

DSCN4696.JPG

 思い出したのはフランスの人気ボンボン、Berlingots de Carpentras。

フランスでも日本でも好きなものはテンテンテンと繫がっていく世界、センスがあるように思う...。

berlingot-carpentras.jpg

それから、これまであまり多くの人には話していないけれど、私は大の鹿好き♥︎

あのアーティスティックな角、駆けていく時の身軽な身のこなし、黒目がちな瞳、鹿の子柄も

かわいいし、食べても美味しいchevreuil(シュヴルイユ=鹿肉)。

そんなわけで箱だけもかなりツボです...と思いながらいただいた「和三盆のふやき煎餅」。

どこか懐かしくて優しい甘さの軽い口当たりのお煎餅。

DSCN4740.JPG

そしてのんちゃんが撮影したお写真に添えたメッセージに久しぶりにキュンキュンしました。

Hôtel de Ville(パリ市庁舎)とカルーセル。

絵になる、なってる☆

こういう写真、いつか私も撮れるようになりたい...と、ダメブロガーも心の中でつぶやく。。

DSCN4694.JPG

こうしてフランス通のカワイイのんちゃんと一緒に、日本にいることを忘れて楽しく美味しく

いただいたデジュネでした。

そして「パリで待ってるよー」とお別れし、私はちょっと道草@神楽坂を楽しんだ昼下がりでした。

おまけの神楽坂は「くりこ庵Belle et Bonneで☆

⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-736.html

à demain(^.^)/~~

 

 <info>

LUGDUNUM Bouchon Lyonnaisルグドゥノム ブション リヨネ

東京都新宿区神楽坂4−3−7 海老屋ビル 1F

03-6426-1201

http://www.lyondelyon.com/index.php

 

 

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.