
マルコリーニのシュトーレン
今年も残り少なくなってきたところで、それぞれの部屋に来年のカレンダーをスタンバイ☆
「日めくり修造」と迷ったけど(本当か...?!)、
私のデスク前には、このシューズカレンダーにしました。
カレンダーを見ながら楽しみな予定を待ったり、記念日を意識したり、2016年も良い年に
なりますように...と祈ったところで、この時期楽しみしているものを♥︎
それは、"Pierre Marcolini"(ピエール・マルコリーニ)のシュトーレン☆
たっぷりのドライフルーツを赤ワインに漬けこみ、練り込んだカカオ発酵生地を焼成後、
たっぷりのバターにくぐらせて時間をかけて熟成させて作られるマルコリーニのシュトーレン。
毎日少しずつスライスして、日増しに進む熟成感など味わいの変化を楽しみながらいただく。
ショコラティエならではの美味しさとクラシックなシュトーレンがいい感じに混ざり合った
とても美味しいシュトーレン(●^o^●)
そして思いました、お酒に漬け込まれたドライフルーツは、やっぱり美味しい♥︎
という訳で、
帰国前にマルティニーク島出身のTさんにいただいたラム酒を用意。
そのラム酒と前夜の飲み残しの赤ワイン少々、クローブとシナモンを入れてドライプルーン、
ドライアプリコットを煮込んでみました。
ドライフルーツが柔らかくなって食べやすく、香りも良く、味わいも深く。
朝のヨーグルトの上に乗せて食べてみました。
という訳で、シュトーレンやパネトーネの延長でドライフルーツが益々好きになっている
今日この頃です。
おまけのパリは「ビュッシュ・ド・ノエル ベスト5」をBelle et Bonneで
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-836.html
à demain(^.^)/~~
<info>
Pierre Marcolini(ピエール・マルコリーニ)
東京都中央区銀座5-5-8
03-5537-0015
http://www.pierremarcolini.jp/index2.html
ARCHIVE
MONTHLY