
ヘイフンテラスで有閑マダム☆
女子会ランチ☆
Jさんとやってきたのは、ザ・ペニンシュラ東京のHei Fung Terrace(ヘイフンテラス)。
入って右手、ちょっと暗くて香港や上海を連想させるその雰囲気にトニー・レオン主演
の映画「ラスト・コーション」を思い出してしまう。
あの映画には有閑マダムが集まってこういう雰囲気の中で麻雀をするシーンがあったな〜
なんて思いながらダイニングへ。
と思っていたらダイニングには有閑マダムがいっぱい?!
こちらにランチで訪れたのは初めてだったのですが、夜の静かで落ち着いた雰囲気
とは違ってとても賑やか。特に女性グループが多く、その様子にちょっと驚きながら
紹興酒で乾杯☆
この香ばしい「胡桃の飴がけ」がやめられない止まらない状態になるアミューズ。
とびっこ添え豚肉のシューマイと海老と竹の子入り蒸し餃子
いくつかあるランチコースメニューの中で私達は「点心と釜焼き前菜ランチセット」に。
久しぶりの点心!ということで期待して始まったランチは丁寧に蒸され、一つ一つ
完成度の高さを感じる美味しさで、サイズもやや大きめで食べ答えもあり、
さすがヘイフン!と感激(●^o^●)
和牛とチーズの揚げ三角春巻
K「それにしても、女子会っていうかマダムばっかりだね。ざーます系?」
J「ざーます系? 今時"ざます"でしゃべる人いる?」
K「いるざます。スネ夫のママとか」
冷製くらげと豚アイスバイン
K「うちの下の子もこの春から幼稚舎ざます」
J「ケーコ、、ざます系に見えないから...」
K「やっぱりこういう所でいただくクラゲってスーパーで売ってるのとは別物だね。
太くて、この歯応えがたまらない!(^^)!」
J「アイスバインもとても上品。食べやすいよ〜」
地鶏の特製醤油煮とうずら玉子のピータン
この蒸し鶏、美味しい!
K「有閑といえば、小学生の頃大好きだった漫画が一条ゆかりの有閑倶楽部!」
J「懐かしっ!」
幼稚園から大学まで一貫教育の名門私立プレジデント学園の生徒会役員の6人は全員が
美男美女で、超大金持ちのご子息。
財力、知力、体力、コネを駆使して事件解決に挑む6人のキャラが当時他の少女漫画
にはない面白さで大好きだった♡
北海道産じゃが芋と黒毛和牛挽き肉入りとろみスープ
オーストラリア産鮑のオイスターソース煮込み 春の野菜添え
K「昼間っから鮑食べてるとちょっと有閑マダムな気分だね♫」
J「そういえばご主人、中華好きだし鮑とか好きでしょ?」
K「今年の誕生日は大きな干し鮑をプレゼントして欲しいって言われてる...」
J「らしいリクエスト...」
冬瓜と二種海老の煮込み 芙蓉ソース
優しい印象の味付けですが、ベースの上湯の細く複雑で繊細な味わいを感じる一品。
帆立貝入り關廟麵の有機トマトスープ仕立て
きっと満腹になる〜と思いきや案外ペロリ。
もうちょっと食べれそうと思ったものの、
フレッシュフルーツ入り杏仁豆腐と中国菓子
最後のデザート・杏仁豆腐がわりとボリュームがあり、完食したら満腹になりました。
コースのメニュー、ボリュームともにバランスがよくマダムたちに人気なのも納得の
ちょっと贅沢なヘイフンテラスでのランチセットでした☆
おまけは「中華とマリアージュ」をBelle et Bonneで
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-967.html
à demain(^.^)/~~
<info>
ヘイフンテラス(ザ・ペニンシュラ東京)
東京都千代田区有楽町1−8−1 2F
03-6270-2738
http://tokyo.peninsula.com/ja/fine-dining/hei-fung-terrace-chinese-restaurant
ARCHIVE
MONTHLY