Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

グルガオンでホリデーランチ☆

バリバリの(そうでもなかったな)、ブリブリの(絶対違う)、

キラキラの(ってことにしておこう!)のOL時代、仕事の後アフター6を楽しんた街・銀座。

でも仕事を辞めてからは平日の夜に銀座に行くことはほとんどなくなりました。

銀座に行くのは専ら休日、日の高い日中☆

IMG_10203.jpg

夫「ランチは中華にしようか♥︎」

K「ええええ...また(>_<) 今日は中華はやめようよ...」

夫「じゃ何?」

K「カレーは?」

夫「おっ!なら行きたいと思ってたお店がある!」

こんな時に思う。。この人、歩くメシランガイドだなと(=_=)

エリアとお料理ジャンル、予算を伝えればパパっといくつかお店が出てくる?!

という訳で、ホリデーランチに出かけたのが銀座一丁目にあるインド料理店「グルガオン」

IMG_10196.jpg

開店15分前に着いたのですが、既に行列が長くてびっくり。

一巡目で席はあるかな?とギリギリのところでしたが、なんとか座ることができて

ホッ♡

店内のユニークな壁画を見ながら、鼻孔をくすぐるスパイスの香りを嗅ぎながら、

久しぶりの本格的インドカレーに高まる期待&腹減ったー!な夫婦二人。

IMG_10192.jpg

そしてホリデーランチセットをいただくことに。

セット内容は、サラダ、タンドリーチキンまたはチーズクルチャ、お好みのカレー、

ナンまたはライス、チャイまたはラッシーまたはコーヒーで2,200円。

IMG_10194.jpg

それに腹ぺこ夫婦は単品でケバブを追加☆

このケバブ、その長さもユニークでソースをたっぷりつけていただくとスパイシーで

とても美味しいっ(●^o^●)

カレー好きなのでパリ滞在中もよく食べますが、以前は近所にあったパキスタンレストラン

へ行っていたのですが、最近はMarks & Spencer(マークス&スペンサー)の冷蔵カレー

ばかり...。

(これが、なかなかオーセンティックな美味しいカレーだと思う!)

IMG_10193.jpg

タンドリーチキンかチーズクルチャか迷ったのですが

「ここに来たらチーズクルチャ!」と断言するメシランガイドさん。

ナンに似てる感じですが、このフカっ&モチっとした生地の中にチーズがたっぷり

入ってました。

何もつけず、そのまま食べて美味しい。

が、コレ、調子に乗って食べるとカレーの前にお腹がいっぱいになりそうな...と頭では

わかっていても止まらない初めての当店名物チーズクルチャ(^u^)

IMG_10197.jpg

ケララ地方の海老カレー☆

ココナッツとカレーリーフが効いた比較的マイルドで汗もかかない?食べやすいカレー

という印象でした。

IMG_10200.jpg

私はナンをチョイス。

が、やっぱり最初に食べたチーズクルチャと若干かぶる感じで、かなりお腹がいっぱいで

ナンの完食は無理でした...。

夫「ほら、だからカレーにはナンじゃなくてライスにすれば良かったのに!」

K「いや、そういうことじゃない。ライスでもお腹いっぱいだよ。

チーズクルチャが想像以上にしっかりボリュームで食べ応えがあった〜!

二人で来たんだからチーズクルチャ、タンドリーチキンをそれぞれオーダーして

シェアすれば良かったんだと思う...」

夫「確かに...さすがにオレもお腹いっぱいだ」

IMG_10199.jpg

夫がライスと食べたのが「ラムコリアンダーマサラカレー」。

これ、ちょっといただいて驚きました!

コリアンダーがやや苦手な私なのに、ハーブのフレッシュさとスパイスのバランスが良く

コリアンダーなのにコリアンダーじゃないような味に驚嘆、感激!(^^)!

IMG_10201.jpg

満腹満足な食後はチャイ☆

この10年でだいぶ銀座の街自体は変わったのでしょうが、夜の銀座と昼の銀座、

印象が全然違うな〜と思いながら、休日の銀座ランチ&ショッピングをエンジョイしました。

おまけのパリ話は「メトロでヒヤヒヤ」をBelle et Bonne

⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-974.html

à demain(^.^)/~~

<info>

グルガオン

東京都中央区銀座1丁目6−13 106ギンザビル B1F

03-3563-0623

http://dhabaindia.com/gurgaon/

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.