
パリ発☆アドリア海の女王
ただいまジャポン☆
今回も無事に帰国しました。東京は暖かくて嬉しい♬
気がつけば12月。まさに走り回る師走でとにかくバタバタしております。
と言う訳で恒例のお土産シリーズやらアップしそびれのパリブログは追々アップしていきたいと思いますが、まずは帰国前に楽しんだ秋旅第三弾を☆
K「朝ごはんにパン・オ・レザンなんて珍しいね。」
夫「時間がないからとにかく早く食べれるものだよ!急いで食べてね!」
K「私はこんな時しか食べれない感じのゴーフル、ベルギーワッフル♬」
パクっ♡
K「そういえばコンフィチュールかチョコレートもつけれるって書いてあったけど忘れた…。つけてもらってこようかな。」
夫「オレの話聞いてる?」
K「でもこのままでも十分甘いからチョコレートはいらないかな。」
夫「だから聞いてる?オレの言ってること!」
K「温めてもらおう♬」
夫「時間がないって言ってるの!今のアナウンス聞こえてない?もうボーディングなんだよ!」
K「ボーディング!!それ早く言ってよっ。」
夫「最初っから言ってるよ、時間がないって!!もうオレは行くから!」
ええええ、待ってよーー(>_<)
と全く食べ終えることはできず、朝寝坊な女子高生がトーストをかじりながら通学するように、アラフォーはペーパーナプキンに包んでワッフルをかじりながら寒々&朝もやに包まれた飛行機に乗り込みました。
ブオンジョルノッ、アドリア海の女王(^^)/
と言う訳でやってきたのは、このブログでも4度目(?)の大好きイタリア・水の都ヴェネツィア☆
ヴェネツィアに来る時はいつも天気に恵まれます。
滞在ホテルも4度目なので定宿気分。
ホテルらしき看板や標識はなく、個人の別荘なような隠れ家的プチホテルで、フランス人の友人に紹介してもらったホテルです。
インターフォンを押して中へ入ると季節のお花が咲く小さなお庭。
最後の紅葉の様子。
いつもお世話になっている方々は元気かな?と再会も楽しみにボンジョルノ!と中へ。
このホテルのフロントを務めるロレンツォさんとイリアさんの元気な様子に「また来ました!ただいま☆」に似た気分?!
こちらのホテルはそれぞれのお部屋の広さや内装も違い、設備はシンプル。
ラグジュアリーホテルもいいけれど、自宅のようにくつろげるアットホームなプチホテルも佳いもの。
そして以前の滞在時にも思ったのですが、こちらのホテルにはフランス語圏のお客さんが多いのです。
今回も朝食をいただいていると聞こえてる言葉は連日フランス語。ホテルの方はフランス語も流暢です。
まずは、朝のカプチーノ。
う〜ん、やっぱりイタリアのコーヒーは美味しい!(^^)!
フランス人に人気の理由はなんだろう?と考えてみると、仰々しさがなく、やはりこのアットホームな雰囲気は田舎の別荘の感じに通じるところがあるからかも?
ホテルの方もとてもサンパで、朝食をサーヴしながら気さくにお話をしてくれるし、まるで親戚の人と話してるみたい?!
で、朝からプラムケーキなんて食べていいかな〜?
イイです!
チョコレートケーキの誘惑。。
抗えない…。旅行中はダイエットなんて無理♬
フランボワーズ&ブルーベリーのマフィンはしっとりずっしり。
さ〜、朝からしっかり食べてしまったので、しっかり体を動かさないと!と特別意識しなくとも「車」がないのこの街ではとにかく歩く、ひたすら歩く。
と言うわけで師走のジャポンを楽しみつつ、満喫してきた大好きな街アドリア海の女王の魅力をアップしま〜す。
☆おまけのパリはBelle et Bonne☆
「パリジェンヌにも人気のサンドイッチ」
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-1350.html
ARCHIVE
MONTHLY