
スクランプシャスのワンピース☆
今年の春、ちょっとしたきっかけで出会ったNYご夫妻。
お話をするほどにお二人の穏やかで親切なお人柄に惹かれ、おつきあいさせていただくようになりました。
そんなお二人から素敵なプレゼントを頂戴しました☆
それは、scrumpcious (スクランプシャス)という日本ブランドのvolume sleeve dress 。
99年にスタートしたブランドだそうで、ブランド名「スクランプシャス」は、その昔、素敵! 美味しい! と喜びを口ずさむ時に使われていた言葉 「スクランプシャス」、イギリスの古いフレーズSCRUMP”T”IOUSの“T”を”C”にした造語だそう。
基本的には一点一点受注生産の全て手作りの洋服。
まずはいただいたワンピースの綺麗な藍染めに感心し、手に取るなり丁寧に作られた感が伝わってきました。
そしてネーミング通りにこのボリュームたっぷりの袖がポイント。
こうしてちょっと捻ってから形を整え、手洗いした際も雑巾を絞るように捻るとワッシャー感が戻るそう。
素材はリネン。
後ろの襟にボタンはポツンと小さくひとつ。
そのハガネ色のボタンも手作りなのだそう。
そして何より、このワンピースもハンガー吊るし状態や平置きよりも体を入れた途端にステキ度が増す感じ♡
腕を大きく、温かく、全体に包み込むしっかりとしたボリューム感。
このワンピースは2013年のブランドの始まりと共に生まれたスクランプシャスの代表的デザインだそうで、袖にふんだんに寄せられたギャザーやパネル上のパターンが素敵。
最近ボリュームスリーブの洋服は多いけれど、ここまで贅沢な生地使いとギャザーのものはなかなか無いと思います。
そして全体の着心地としてはラクな中にも立体的な美しさを感じる!
両サイドに大きめのポケット付き。
涼しくなったらパンツを合わせても良いそう。
また、こちらのブランドは着古した際のお直しも受け付けているそうで、5〜6年着た後に擦れてしまった箇所などを直し直し、また着続けることができると。
そんな話を伺うと、なんだかとても新鮮…♡
そしてとても嬉しかったのは、タグに赤い糸で私のイニシャル「K」が入っていたこと♡
消耗品的にワンシーズンで終わってしまう旬が命!?な洋服も楽しいけれど、個人的にはトレンドはちょっとのスパイス程度に、本当に自分が好きものを長く愛情を持って着たい。
素敵なプレゼントをくださったNYご夫妻に感謝!
大切に長く着ます。
À demain(^^)/
☆おまけのパリをBelle et Bonne Blogで更新☆
今日は、「今年も海の上で」
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-1599.html
<info>
scrumpcious (スクランプシャス)
http://www.scrumpcious.net/
ARCHIVE
MONTHLY