Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

scrumpcious☆2wayスカート

<東京ブログ:Tokyo Quotidien>

すっかりお気に入り日本ブランドの『scrumpcious』(スクランプシャス)

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/scrumpcious-2.html

春先から愛用しているのが、こちらのリブニットなロングスカート。

オーダーして私サイズで作っていただきました(^^)

IMG_5320.jpeg

デザイナーの中山さん曰く、

この生地は「スーピマコットン」という綿の中でも「超長綿」と呼ばれるコットン100%で編まれています。

スーピマコットンとは、アメリカ産ピマコットンの中でも、特に繊維長が長く、品質の高い超長綿のことで、アメリカのスーピマ協会の登録商標なのだそう。

世界のコットン生産量の1%にも満たない希少なコットンで、絹のような光沢と細くて長い繊維が特徴☆

IMG_5323.jpeg

このスカートはとても密度高く編まれているので、通常のリブのように伸びやすいこともなし!

私が『scrumpcious』(スクランプシャス)ファンになった理由の一つは、その素材選びがいつも贅沢なこと。

良質なので着ていて、肌に触れていて、とても気持ちがよいです。

IMG_5322.jpeg

シンプルなデザインですが、片方だけに入ったサイドのヴェルヴェットのラインがアクセント。

IMG_5321.jpeg

ゴムなので着脱楽々、履き心地楽々。

日中の1マイルパトロールでは、大きめざっくりトップスに合わせて。

IMG_6056.jpeg

またこのスカートはチューブトップなワンピースとして着れる便利な2Way、全く違った雰囲気になるのが面白い。

ニットなのでコンパクトに畳めますし、旅先に持って行くにも良いアイテム☆

IMG_6059.jpeg

ただワンピースで着るとちょっと体型拾うかな?!

お腹引っ込めて行ってきま〜す、と夜のお出かけにGo♬

IMG_6060.jpeg

<info>
scrumpcious(スクランプシャス )

******プチっとパリ*****

街の片隅でスパイス販売。

時々ユニークなものに出会えて面白い。

IMG_1357.jpeg

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.