
Shu Uemuraのアルティム8☆
物騒な事件も多いけれど、どこにいても危険はあるものだと思う。
そんな中でのパリ暮らしは、方向音痴な私はあまり知らないエリアには一人では行かず、よく知るカルチエで過ごすこと。
となると、ここBoulevard Saint-Germain(サンジェルマン大通り)を中心に。
足を止め、カメラを構える人たち。
何を撮ってるの?と思ったら、老舗カフェCafe de Flore(カフェ・ド・フロール)の外観。
2階にいくつかプランターがあるような印象だったけれど、こんなにグリーンがモリモリ茂っているとは知ってるようで知らなかった。
普段歩いていても見上げなかったり、決まった方向からしかモノを見ていないと日常の中に気がつかないことや知らないことも多いのだと改めて思いました。
同じサンジェルマン大通り添いでいつも目をひくディスプレーがShu Uemura(シュウ ウエムラ)☆
そう、、パリへ向かう数日前、日本の夏を終えた顔をまじまじと見たらなんだか気になることを発見!?
気になると余計に目立つように感じ始めた、それは毛穴。そう思うとなんとなくお肌の表面もゴワゴワしてる気も。。
そこでビュティー事情に詳しいSさんに相談。
「毛穴ケアは、まずはクレンジングを見直して」と。
「オススメは?」
「Shu Uemura(シュウ ウエムラ)のアルティム8!」と即答でした。
そこで出発直前に購入した「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル」。
でもクレンジオイルを使うのは、ちょっと躊躇がありました。
というのもパリは乾燥しているので、必要以上にしっかり洗浄されて乾燥が進みそう…とオイルクレンジングは10年以上前から止めていたから。
ところが使ってびっくり!洗い上がりがしっとり&モチっと。
「カシミアのようなテクスチャーと洗い心地」という表現も納得☆
驚いたのは、お化粧が落ちるのがとても早いこと。すぐに馴染んでスルっと落ちる。ってことはお肌への負担もとても軽そう。
ダブル洗顔不要なことも嬉しく、朝もこれで洗顔。
キャンペーン中だったので、アルティム8シリーズ商品をいくつかいただきました。
2016年下半期ベストコスメ受賞したというオイル・イン・ローション☆
美容液のオイル・イン・エッセンス。
スペシャルケアのインテンシブ クレンジング バームはマッサージしながら美肌トリートメント。
ちょうど1、2泊ぐらいの旅行に持って行きやすいプチサイズなので今月企画中の旅行で使いたいと思ってます。
というわでパリに戻ってから使い始めたアルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルですが、10日以上すぎた今、段々と肌が柔らかくなってきたことを実感中。
K「ちょっとお肌、いい感じだよね?毛穴が目立たないっていうか化粧のりがイイ?」
夫「そう?よくわかんないけど。そんな毛穴までジーッと見ないし。」
聞いた私が悪かったよ。。顔のむくみやクマ、毎日の顔の変化は自分しかわからなかったりするものですから(^_^;
そして変わらなぬオイル美容といえば、ボディにはNUXE(ニュクス)の「プロディジュー オイル」。
毎回デザインで選んますが、今月はドット♡
顔も体もオイルケアで乾燥対策!
À demain(^^)/
☆おまけのパリをBelle et Bonne Blogで更新☆
今日は、「みんな細いです!」
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-1656.html
<info>
Shu Uemura
http://www.shuuemura.jp/
Shu Uemura Paris
176 Boulevard Saint-Germain, 75006 Paris
ARCHIVE
MONTHLY