Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Strolzの完全オーダーメイドブーツ

雪景色を見ながらロビーでティータム♫

DSCN9094.JPG

山のホテルに籠って執筆中の作家気分だわ☆(妄想)

実際はブログを書きながらオーストリア名物、大好きなアプフェル(アップル)シュトゥルーデル

を頬張るアフタヌーン。

DSCN9098.JPG

やっぱりこのホテルのアプフェルシュトゥルーデルは最高だな〜と、満足していると

夫「今日Strolz(シトローツ)でオーダーメイドブーツを作る予約をしてるけど一緒に行く?」

K「うーーん...」

(このシュトゥルーデル、林檎と一緒にラムがしっかり効いたラムレーズンがたっぷり入ってるから

美味しいのかも...なんて思いながらちょっと考える)

普通のブーツのオーダーメイドならそりゃもう興味大大大だけど、スキーブーツじゃな...

と思ったももの、自称靴フェチだし♡ブーツ制作過程は見ておこう!と、つき合うことに。

DSCN9063.JPG

やって来たのは、オーストリアの老舗スキーショップ"Strolz"(シトローツ)

ここでは世界中のスキーヤーが憧れると言う完全オーダーメイドのスキーブーツを24時間で制作して

くれるのだそう。

DSCN8683.JPG

夫の靴を作ってくれることになったのは、笑顔がキュートな男・セバスチャン♡

DSCN8685.JPG

まずはコピーマシーンのようなもので足裏をスキャン。

DSCN8686.JPG

そして片足ずつ足の細部を採寸。

ヒトは、意外と左右の足の大きさやカタチは違っているもの。

WKk2mwJYqqF077n1454265963_1454266002.png

こうして基本計測データが完成☆

DSCN8736.JPG

そして翌日出来上がったのが、夫の足型に合わせたシェル(外殻)部分とインナー。

DSCN8732.JPG

その後、足型に合わせてインソールの形成。

K「どんな感じ?」

夫「温かくて柔らかいグミに乗ってる感じ♫」

DSCN8735.JPG

足の指に沿って細かくカットしていく。

(いーなー。こんな風に贅沢に自分の足に100%合った靴を作ってみたい♡

もちろんスキーブーツではなく。)

DSCN8738.JPG

インナーを足型に合わせるにあたり、フェルト地のパットを足に貼り付けていく。

この貼り方、貼る位置にも職人ワザがあるらしい。

DSCN8739.JPG

シェル、インナー、インソールを組み立てたところで、靴下を履いて足を入れる。

この状態では3サイズくらい小さい靴で締め付けている状態だそうで、かなり痛いらしい。

(そんなテンソクのような痛みは想像するだけでイヤ...!)

DSCN8742.JPG

なにか液体を混ぜ合わせて、ホースを通してインナーに注入。

わーー、これは見てる分にはおもしろい作業。匂いも無し。

DSCN8743.JPG

後ろから入れた液体が足先から出て来てフォーム注入が終わり、かなり痛そうな状態で15分我慢。

セバスチャンが「シャンパンでも飲む?」と。

夫「み、水でいいです。」

S「マダムは?」

K「シャンパンいただきまぁす♡」

夫の痛みに耐える苦しそうな様子を見ながら呷るシャンパン、最高ね〜ッ。

K「痛い?」

夫「すんげー痛いよ...」

K「がんばってー」(口だけ)

DSCN8763.JPG

フォームがかたまり、注入管を外して完成したStrolz(シトローツ)フルオーダーブーツ☆

シェルの硬さやフレックス、そしてカラーやバックルもいくつかのパターンから選べる中で、

ブラック&ホワイトのコンビネーションに。

フォーム注入後12時間で型が固定されるそう。

K「どう?」

夫「ノー・コンプレイン♡♥︎ 快適そのもの。明日からのスキーが楽しみだぜいっ!」

ま、まずいものが完成してしまった気がする...。

こんなものができたら今年こそスキー部廃部に持ち込む計画がおじゃんよ、おじゃん〜(>_<)と、

ちょっと困った気がしてきました。

DSCN7118.JPG

夫「ケーコちゃんも作れば?」(引き続き"ちゃん"付け)

K「遠慮しとく。同じ予算ならパリで見たGiuseppe Zanottiジュゼッペ・ザノッティ)がイイ!」

おまけのパリ「キュートなニナ・リッチBelle et Bonne

⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-875.html

à demain(^.^)/~~

<info>

Strolz(シトローツ)

Zürs 205, 6763 Lech, オーストリア

http://www.strolz.at/

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

世界は愉快
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリとバレエとオペラ座と
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories