
TREEE'S☆宇治抹茶バスクチーズケーキ
ピンポ〜ン♬とお届け物。
その小包を開けてみると、紅葉した楓の葉が。
風流ね〜!
と、こんな風にいつもプレゼントにサラリと季節を感じさせるものを添えてくれる親友Rからのお届け物でした。
で、中身はなんだろ?と楽しみに取り出すと、それは京都のオーガニック抹茶スイーツブランド『TREEE'S』(ツリーズ)のスイーツ。
『TREEE'S』(ツリーズ)を存じなかったのですが、パティシエ兼スイーツ&ワインコンサルタントのSIN(Shinsuke Kimura)さんが抹茶本来の魅力を最大限に引き出し、スイーツによって数種類のオーガニック抹茶を繊細に使い分けながら厳選した素材と組み合わせ『本物の美味しさ』をデザインしたオーガニック抹茶スイーツブランドだそう。
いくつか種類がある中で、いただいたのは『宇治抹茶バスクチーズケーキ』。
同封されたカードの商品説明を引用しますと、
石臼で丹念に挽いた香り高いオーガニック宇治抹茶を贅沢に使用し“大人渋い”抹茶バスクチーズケーキに仕上げました。
最高級丹波産黒豆の甘みと食感がアクセントに、表面の香ばしい焼き焦げとほろ苦い抹茶の渋みが心地よく広がります。
濃厚でありながらもスッキリとした深い味わいとなっており、日本茶やコーヒーはもちろん、白ワインとも相性抜群ですので是非お楽しみくだい。
見るからにねっとり濃厚クリーミーな様子。
ひと口頬張ると、
うーん♡ホントだ大人渋い。
抹茶が想像以上に濃ゆい。濃いけれど、とても上品、エレガント。
甘過ぎず、むしろ後味には口内にスッキリな大人の苦味が広がる。
そしてゴロっと中に入っている黒豆は丁寧に炊かれたふんわり感で、バスクな抹茶チーズケーキに溶け込む溶け込む。
とても美味しい!!
そんな黒豆感、うまく撮れなかったのでオフィシャルサイトより↓
週末のご褒美、贅沢気分で4分1いただいてしまいましたが、これはゆっくりじっくり丁寧に味わいたい絶品スイーツです。
抹茶好きでチーズケーキ好きの私にはこれまたたまらぬプレゼントでした。
**************
パリの1枚。
見慣れた景色を時々モノクロ撮影。
ARCHIVE
MONTHLY