Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

yatsugatake J&N☆八ヶ岳山麓のオーベルジュ

すっかり腹ペコ〜!で訪れたのは、八ヶ岳山麓の登山口入口にある『yatsugatake J&N』。

山小屋風のレストランに宿泊施設を備えたオーベルジュです。

iMcu89HUS8GoPclSArlinw.jpg

ドライバーのムッシュKには我慢していただき、私達3人は遠慮なくアルコールで乾杯♬

kI3FoYcHTHCCBiXHQDBp1A.jpg

それぞれのお料理にはサラダ付きで、ビアジョッキに入ったそのレタスはシャッキシャキ。

JDB+nIMcR1eLl85Iygsc6Q.jpg

パスタやカレーも気になりましたが、我々4人は肉料理をチョイス。

肉汁ジュワッとデミグラソースのハンバーグステーキ☆

y7XTP7+mSz6gCrdsvIEvUg.jpg

熱々なSTAUBのお鍋で運ばれてきたビーフシチュー。

oDNZ%luERGay5A61dSo0aA.jpg

生クリームを入れてボナペティ。

QrFlQPHVTZStjTGPqu5%qQ.jpg

アメリカンビーフのステーキプレート。

お肉量はしっかりありますが、赤身で脂身がないので、さっぱりと食べやすく消化もよくペロリ。

という訳で私が選んだメニューは、こちらのステーキプレートでした。

どうでもいいことですが、、同じくステーキプレートを選んだのがムッシュK、ハンバーグがマダムS、ビーフシチューが夫でした。

OtOQGUqwTuijL0AoS8mSPQ.jpg

デザートも評判と伺い、中でも人気No.1な「八ケ岳プリン」を食後にオーダー。

聞けば、こちらのオーナーシェフのJiroさんは元々はパティシエなのだそう。

ちなみにサービス担当は奥様のNaokoさんで、店名はお二人のイニシャルを取った『J&N』。

j3MnMsTvTT68OcguKC2HsA.jpg

ちょっと親近感を感じたのは、昔Jiroさんが働いていたというお店が私達夫婦が大好きだったお店ばかり。

麻布CHIANTI、代官山ANDRE PACHON、原宿AUX BACCHANALES、天現寺LA BISBOCCIAと知って、おそらく東京でもJiroさんのデザートやお料理を食べていたのだと思いました。

M9IDan%7QRGbmbqvKvO0vQ.jpg

それにしても美味しい♡

空気の良さと自然の美しさも重なった幸せランチでした。

そして満腹満足で外へ出るとコスモスが優しく揺れていました。

fullsizeoutput_631c.jpg

山の秋は早そうです。

<info>
yatsugatake J&N☆八ヶ岳山麓のオーベルジュ
長野県茅野市玉川11400−1418
 

********

フランスな1枚。

今回の夏旅で出会ったノルマンディーを描いた作品。

夏のノルマンディーも佳い☆

fullsizeoutput_635d.jpg

**********

Belle et Bonne Blogも更新中☆

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

秋メイク
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.