花で紡ぐパリの日常。

マルシェの火曜日

パリに暮らして実感したのが、花がごく当たり前に、生活に息づいている街だということ。そしてその文化を支えているのは、パリの至るところで開かれているマルシェ(屋外市場)の存在なのだということです。

201118_IMG_5004.jpg

我が家のすぐ近くの大通りにマルシェが立つのは、毎週火曜日と木曜日。火曜日は夫の仕事も休みなので、朝、一緒に買い出しに行くのがささやかな楽しみです。

何度かマルシェに通ううち、たくさんのスタンドが並ぶ中でもお気に入りを見つけました。生産者さんが、採れたてをマルシェに直接持ってくるスタンドには、旬の食材しか並びません。鮮度の良い野菜やフルーツをぐるりと見回して、夕ご飯は何にしようかと相談しながら買い物をします。

201118_IMG_5005.jpg

形は不揃いですが、だからこそ、無造作にテーブルにゴロンと転がした野菜たちの美しさに、時折はっとすることがあります。そして何より、豊かな土のおかげで味が濃くて、本当に美味しいのです。

201118_IMG_5006.jpg

ずぼらな私でも簡単にできる、お気に入りの朝食。行きつけのご近所カフェで買う自家製グラノーラに、フロマージュブラン、蜂蜜、それに季節のフルーツをたっぷり加えて。フルーツはもちろん、蜂蜜も、マルシェに出ている蜂蜜専用のスタンドで買っています。

201118_IMG_5010.jpg

マルシェで夫が食材選びに目を光らせている間、私は花のスタンドで、一週間家に飾るための花を選びます。
花の仕入れに行ったり、大好きなフローリストで買ったりもするけれど、日々の花はこうしてマルシェで買うことも多いです。

201118_IMG_5007.jpg

ちなみに、フランスでは日本と違って、花は大抵1本ずつではなく、1束ずつ売られています。何本ごとに1束になっているかは花の種類にもよりますが、基本的には、10本で1束。そのため、パリの人たちが日常生活で花を活けるときは、1、2種類の季節の花を、ばさっとシンプルに活けることが多いのです。

201118_IMG_5009.jpg

サイズ違いでいくつも持っているヴィンテージの薬瓶は、合わせやすくて重宝します。束のうち何本かは、短く切って一輪挿しに活け、家のあちらこちらに飾ります。

201118_IMG_5008.jpg

毎週マルシェへ足を運び、野菜を買って、フルーツを買って、お肉を買って、花を買う。旬のものが持つ瑞々しいエネルギーに触れ、好きなものを自分の目で選ぶ。パリに暮らす人々には、そんな日常生活のルーティーンが根付いています。そしてそのことが、私にとっては、数々の美術館よりも、美しい街並みよりも大きなパリの魅力、人生の喜びと言えるかもしれません。

守屋百合香

フラワースタイリスト
パリのフローリストでの研修、インテリアショップ勤務を経て、独立。東京とパリを行き来しながら活動する。パリコレ装花をはじめとした空間装飾、撮影やショーピースのスタイリング、オンラインショップ、レッスン、コラム執筆などを行う。
Instagram:@maisonlouparis
www.maisonlouparis.com

ARCHIVE

MONTHLY

フィガロワインクラブ
Business with Attitude
キーワード別、2024年春夏ストリートスナップまとめ。
連載-パリジェンヌファイル

BRAND SPECIAL

Ranking

Find More Stories