Paris 連載

今週のPARIS

名所砂漠パリ15区に、巨大なショッピングセンターがオープンした。

今週のPARIS

パリ15区。ここには何があるの? どんな特徴があるの? と聞かれるたび、市内でも比較的広い! とくらいしか言えず、答えに窮する区......だったのは、今や昔。昨年末に、3館で構成されたショッピングセンター「ボーグルネル」がオープンしたのだ。庶民的な15区なので、このショッピングセンターもおしゃれ度は低いけど、便利度は高い。とくに嬉しいのは、館内でWifiが自由に使えることだろう。インターネット接続に困ったときは、ここに来れば簡単! ショッピングセンターはパリ市内には多く存在しないせいか、パリジェンヌたちはこうした場所で買い物をすることにまだ抵抗がある。とはいえ、4フロアを占めるイギリスのマークス&スペンサーには気を引かれる様子だ。とりわけ、パリのテイクアウト店では入手できない美味なサンドイッチやサラダなどが充実したフード・フロアが人気 。なお、地上階にはイートインのスペースもある。

01-thiweekparis-140716.jpg

通りを挟んで向かい合うPanoramique 館とMagnetic 館は、渡り廊下でつながれている。


マークス&スペンサーが入っているのはPanoramique(パノラミック)館。ここのもうひとつの話題は、革新的アイデアで数々のデザイン関連の賞を受賞しているオラ・イトが手がけたゴーモン・パテの映画館だ。ボーグルネルがセーヌ河沿いに建つことから、船舶をイメージソースにしたという。流線的デザインが未来的雰囲気を醸し出す。映画を見るより前、映画館に入ったときからすぐに別世界に連れて行かれる感じは悪くない。

140716_paris_03.jpg

映画館のデザインを手がけたオラ・イト。photo:Sébastien Veronese Studio Ora Ito

140716_paris_02.jpg

映画館内にはカフェもあり、窓からの長めも素晴らしい。photos:Sébastien Veronese Studio Ora Ito


モード、ビューティー、インテリアなどの買い物が楽しめるのは、パノラミック館とリノワ通りを挟んで反対側にあるMagnetic(マニェティック)館だ。2館は渡り廊下でつながれている。ゲラン、バカラ、ロクシタンヌ、プチバトー、ラコステ、マージュ、サンドロ、ザ・クープルズなどのフレンチブランドはもちろん、ZARAやH&M......。CD、本などを扱うFnacも。

03-thisweekparis-140716.jpg

Panoramique館は4フロア、Magnetic館は5フロアからなる。どちらの天井もカラフルなガラス張りなので、太陽が射すと建物内にステンドグラスのような美しい反射が見られる。なお、Magnetic館の隣には、郵便局やクリーニング店などサービス系を集めたCity館がある。


食についても、種々様々。レストランのチョイスは豊富な上、イートインもテイクアウトも可能というスタイルの店が多い。ボボに人気のイタリア・レストランと同系列の「15Quindici」でも、しかり。パンのエリック・カイザー、お菓子のラ・パティスリー・デ・レーヴもあるので、日本人観光客が知っておいて損のないショッピングセンターではないだろうか。

04-thisweekparis-140716.jpg

日曜でも、ここに来ればファーストフード以外の食のチョイスがあるのはうれしい限り。


最寄りの地下鉄駅は、10番線のシャルル・ミッシェル。なんだかパリの中心からとても離れるような感じがあるが、この線はボン・マルシェの最寄り駅セーヴル・バビロンと同じ、と思えば、少しは身近に感じられるのでは? なお、このショッピングセンターの売りのひとつは、火曜から土曜まで、エッフェル塔と無料シャトル船で直結していること。12時から19時30分の間40分ごとの出発で、土曜の夜は22時まで運行している(日月は運休)。利用してみるのも悪くないだろう。


Beaugrenelle
1-48, rue Linois
75015 Paris
Tel.01 53 95 24 00
営)ブティック 月~土10:00~21:00(木は~22:00) レストラン、映画館 月~日 10:00~24:00
http://www.beaugrenelle-paris.com/

4
Share:
秋メイク
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.