界 ポロト ~白老町/北海道~ ピュアな静寂感にうっとり! 北海道、ポロト湖の湖畔に佇む宿。

1:Madame Figaro:界ポロト/ロビー外観.jpg
画像キャプション湖側から見た「界 ポロト」のロビー夜景。アイヌ民族は人やすべての動植物に神が宿ると考え、火は絶やさず人間に温もりや灯りを与え、その熱で調理もする。

「界 ポロト」の建つ白老町は北海道の南西部に位置し、南には壮大な太平洋を望み、北は支笏洞爺国立公園の一角を形成する雄大な山々に抱かれる、まさに北海道らしいダイナミックな自然に包まれています。面積の約75%を森林が占めるといいますから、空気は澄み、静寂を楽しむにはもってこいの場所なのです。 近年では多文化共生の町として広く知られ、ウポポイ(民族共生象徴空間)のお陰で観光客や修学旅行生の訪問先でも賑わうようになりました。

6:ウポポイ・ツアー.jpg
「界 ポロト」のアクティビティのひとつ⺠族共⽣象徴空間「ウポポイ園内ツアー」で見学をする様子。

「界 ポロト」(ポロトの意味はアイヌ語で"大きい")はそのウポポイ施設に隣接し、前面にはポロト湖が広がり、風光明媚なロケーションにあります。「界」は星野リゾートが運営する温泉旅館ブランドであり、ここ白老は界ブランドの19番目の施設となりました。開業は2022年1月14日。北海道初の界となった界 ポロトには、世界的にも珍しい植物由来の有機物を含む"モール温泉"が湧出し、紅茶色の温泉が肌をすべすべにしてくれます。遥か太古の時代、モール温泉の出る各地は葦などの植物が自生していたといいます。それらの植物が長い時間をかけて堆積し、できあがった亜炭層を通り植物性の有機物を多く含む"モール温泉"となって湧き出ているのです。

---fadeinpager---

4:△湯外観.jpg
施設のアイコンである「とんがり湯小屋」の夜景。手前の湖がポロト湖の水を引いた施設内の池、右は客室棟。

「モール」とは、亜炭(泥炭)を意味するドイツ語に由来しています。そのモール温泉は、一般的な鉱物性温泉に比べて世界でも希少な泉質と言われる資源であり、腐植物(フミン酸)やコンディショニング作用のあるフルボ酸も含まれ、それから「美肌の湯」と言われているのです。そして2004年、この貴重な泉質からモール温泉は北海道遺産としても選定されています。

5:△湯_男湯.jpg
「とんがり湯小屋」の中に丸太組の三脚構造「ケトゥンニ」を基本にした「△湯」、写真はポロト湖にせり出した露天風呂。

さて界 ポロトの特徴は、前述のロケーションやモール温泉の他に、旅館の建築設計にもありました。アイヌ文化を尊重し、宿泊者が多民族共生を体験できるよう建築家の中村拓志(ひろし)氏に依頼。敷地内にポロト湖を引き込み、施設のどこにいてもポロト湖を感じられるようしました。さらにポロトコタン(アイヌ民族集落)から着想を得て、アイヌ文化の建築の特徴である丸太組の三脚構造「ケトゥンニ」を基本とした湯小屋も建てられました。界 ポロト開業にあたり、事前の2018年6月、白老町とのパートナーシップ協定も締結されたといいます。

9:ご当地楽2.jpg
ご当地楽のひとつ「イケマと花香の魔除けづくり」。イケマと北海道の数種類のハーブを組み合わせ、オリジナルの魔除けを作る体験ができる。イケマとはアイヌ語で「それ(神)の足」という意味のガガイモ科ガガイモ属の植物。

---fadeinpager---

★3:界 ポロト/洋室_3.jpg
客室は「□の間」(しかくのま)。タイプは4種類、すべてがポロト湖を望む絶景のレイクビュー。敷地内にも白樺や楓の繁る天然林が広がり、大きな窓に大自然が映り込む。

こうして特別なロケーションに佇む温泉旅館ではありますが、客室に座りポロト湖眺めながら、本当に何も聞こえないピュアな静寂に酔いしれました。たまたま小鳥の鳴き声も止まり、無風状態で、車も通らない夕暮れ時、この静寂に感動し満足感に浸った時間でした。居心地のいい客室はすべてアイヌ民族の暮らすチセ(アイヌ民族の家)から着想を得たといいます。全室にしつらえてあるのが、チセでも必ずあったという四角い炉をイメージしたテーブルで、その炉には火を焚いているかのようにオレンジの光が灯され、炉を囲んで団らんをと願っています。他にも室内の壁には木彫りのオールが飾られ、壁紙やクッションなどにアイヌ文様が施されています。

7:基本会席 (1).jpg
豪華な北海道産の食材で作られる基本会席料理。ジャガイモのすり流しイクラとキャビアを乗せた「馬鈴薯海宝盛り」でスタート。「宝楽盛り」の船型アイヌ民族が交易で使用していた丸木舟がモチーフ。

そして北海道であることから期待感の高まる食事は、道産食材で作られる会席料理です。夕食には名産のジャガイモのすりながしにイクラとキャビアを乗せた先付に始まり、アイヌ民族が使っていたという丸木舟をモチーフにした舟形の器で供される「宝楽盛り」など、新鮮で豪華な北海道を最後まで堪能できました。北海道に旅する時間は、豪華な食事からも実感できたのです。

8:特別会席毛ガニと帆立の醍醐鍋イメージ.jpg
特別会席のメインの台の物に提供される「毛蟹と帆立貝の醍醐鍋」。魚介を煮込んだブイヤベーススープと北海道の魚介を味わい尽くす。

界 ポロト
北海道白老郡白老町若草町1-1018-94
Tel:050-3134-8092(界予約センター)
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaiporoto/

Kyoko Sekine

ホテルジャーナリスト

スイス山岳地での観光局勤務、その後の仏語通訳を経て94年から現職。世界のホテルや旅館の「環境問題、癒し、もてなし」を主題に現場取材を貫く。スクープも多々、雑誌、新聞、ウェブを中心に連載多数。ホテルのコンサルタント、アドバイザーも。著書多数。

http://www.kyokosekine.com

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

シティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
編集部員のWish List!
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories