ニューカレドニアの澄んだ海と
ノンビリズムの人々に癒されました!
「Hotel Ramada Plaza Nouméa(ホテル・ラマダプラザ・ヌメア)」ヌメア/ニューカレドニア

 日本からの距離はおよそ7000km。南太平洋の島(地理的にはオセアニアに所属)ニューカレドニアは、その美しい海や、年間を通して平均が24度前後という亜熱帯性気候の爽やかな気候に恵まれ、古くからハネムーン先としての高い人気を誇ってきました。

sekine010409_b.jpg客室から見るニューカレドニアの海

1774年に、英国人クックが西洋人として初めてこの島を発見して以来、フランス人が次々と訪れ、1853年にはナポレン二世によってフランス領となった経緯があります。公用語がフランス語であること、'南太平洋'という響き、そしてリゾート島として成り立っていることなどから、とても華やかな観光地としての島を想像するかもしれませんが、実際のニューカレドニア本島は離島のリゾート開発とは少し趣を違え、ゆっくりと時間が流れる中に現地の人々の生活があり、周辺の自然がそのままに残る静かな島なのです。

sekine010409_c.jpg(左)ホテル近くの海(右)ホテルの前まで来る観光用の乗り物で町を一周

そんな町の中心地から車で10分ほどの閑静な'アンスバタ'地区に、周辺で最も背の高いホテル「ラマダプラザ・ヌメア」が建っています。ホテルのオープンは2005年11月でした。ほとんどの客室にキッチンが付き、たっぷりと余裕のある広さの部屋が揃っています。キッチンには冷蔵庫や電気コンロ、電気ポットや電子レンジまで用意されており、地元のマーケットで新鮮な海の幸や、美味しいフランスパンを買い込めば、自分流の料理も可能。シーフードサラダなんて新鮮で簡単、なかなか美味しいです。

sekine010409_e.jpg(左)「ラマダプラザ・ヌメア」外観(右)ホテルからの景色

sekine010409_d.jpg(左)ロビーエリア(右)ホテルの中心に造られたプール

sekine010409_g.jpgこれぞニューカレドニアの海の幸、町のレストランで

こうして自炊が楽しめるのもこのホテルの特徴ですが、最上階には、ヌメアの景色を一望できる回転レストラン「Le 360°」があり、本格フレンチが楽しめるほか、プールサイドにはカジュアルなレストラン「L'oasis」が、また隣接してカフェ「Le Rendez-Vous」があります。最上階のレストランで美しい夕陽を見ながらのディナーはとてもロマンチック。あたり一面が感動的な色に染まり、言葉も出ないほど美しさでした。

sekine0100409_f.jpg(左)バルコニーつきの部屋は広いサロンスペースにパントリー付き(右)ベッドルーム

 もうひとつ、このホテルにはスパ「タラソエネルギーセンター」が隣接されていて、驚くほど充実した内容のトリートメントを提供しています。自然派プロダクツ「フィトビオデルミィ」を使用し、ニューカレドニア初の中医学「Yin & Yan」を基本に、5つの要素「木、火、土、メタル、水」による一人一人のエネルギー状態を診断。それぞれにカスタマイズされたプログラムが提案されるのです。

 珍しいのは、温泉、水治療法が主の「リラクシング・バルネオセラピー」、カラーセラピーである「クロマセラピー」などもあります。知らなかったのですが、色の効能は、スリミングには赤を、オイリー肌にはオレンジを、老化肌には黄色を、そして乾燥肌には緑が良い...など効能は様々だといいます。リゾートに充実のスパがあるのは、リラクゼーション効果がより一層高まり、滞在の楽しみも増えますね。(K.S)


Hotel Ramada Plaza Nouméa
(ホテル・ラマダプラザ・ヌメア)

Baie de L'Anse,- Vata, BP 8762,
98807 Nouméa Cedex, Nouvelle Calédonie
www.ramadaplaza-noumea.nc
☏(+687)23 90 00 Fax(+687)23 90 01
部屋数/188室
料金/(室料)18800~40400.Frs.XFP
(+宿泊Tax.900フラン/1日)
施設/レストラン、プール。ショップ、カフェ&バー、
プールバー、スパ、ビジネスセンター、会議室、他
アクセス/トントゥータ国際空港まで55km、車で45分。
日本からの予約/00531-440043 

  

Kyoko Sekine

ホテルジャーナリスト

スイス山岳地での観光局勤務、その後の仏語通訳を経て94年から現職。世界のホテルや旅館の「環境問題、癒し、もてなし」を主題に現場取材を貫く。スクープも多々、雑誌、新聞、ウェブを中心に連載多数。ホテルのコンサルタント、アドバイザーも。著書多数。

http://www.kyokosekine.com

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.