太平洋を望む老舗旅館の敷地に姿を隠す
旅館イン旅館「ラ・松廬」の誕生。
「ラ・松廬(ラ・ショウロ)」鴨川/千葉県

 南房総鴨川温泉といえば、太平洋と松林、温暖な気候に恵まれたリゾート地を思い浮かべます。30年以上前にオープンした「鴨川シーワールド」は今も健在、水族館として親しまれています。そのほぼ真向かいに位置し、松林に囲まれて佇むのが'潮騒の湯'で知られた南房総鴨川温泉「鴨川館」。ここでご紹介する「鴨川館 別邸 ラ・松廬」は、その旅館の敷地内に造られているプライベート感たっぷりの邸なのです。

sekine110304_a.jpg客室「花」のエントランス

 「ラ・松廬」のオープンは2006年11月17日でした。わずか5棟だけの高級感に溢れた平屋建てヴィラタイプの邸は、その全室に掛け流しの露天風呂、プライベートプール、専用のジャグジーが設置され、贅沢な客室とともに大人の隠れ家として利用されています。'知る人ぞ知る'というのが宿の思惑でしょうか、実は私自身も最近まで知りませんでした。派手な宣伝はせずに、ひっそりとリピーターに愛されている印象の宿でした。

sekine110304_d.jpgクラブラウンジ

 別邸には5棟共に違った'花'の名が付けられ、それぞれが約120坪もの敷地を有しています。前述のような設備の他に、室内にはベッドルームや贅沢なサロンスペース、和室、バスルームがあり、そのどれもが余裕の広さ。また贅沢な5棟の邸のデザイン、間取り、タイプが異なった造りであることから、リピーター客の中にはお気に入りのタイプをリクエストする人もいるといいます。その平屋造りの邸には「房州グランジ造り」が採用されているとか。グランジとは納屋のこと。調べてみたら、「起(むくり)を採用している安房房州古来の木造の屋根や泥壁造りで、伝統的な資材を用いた建て方」とありました。落ち着いた雰囲気の中に和洋折衷のデザインが活かされています。

sekine110304_e.jpg(左)客室のカギ(右)客室「花」のリビング

sekine110304_f.jpg客室「花」のベッドルーム

sekine110304_g.jpgそれぞれの客室には贅沢なジャグジー(温泉ではない)も設置されている

 さらにプライバシーを大切にするというコンセプトから、担当のバトラーが細やかなサービスを提供。今までの旅館のサービスとは概念の違うもてなしが提供されています。とても印象的だったのは、「潮騒の湯」という安房鴨川の温泉が、邸内のプライベートな露天風呂で楽しめることでした。ゆったりとお風呂に浸かり、温泉で疲れを癒す・・・日本人ならば誰もが知る究極の贅沢です。リラクゼーションサロン「ジュニパー」での施術も、温泉効果と相まってハーバルオイルの効能がより期待できるでしょう。施術のプロであるセラピスト(ここではプラクティショナーと呼んでいます)が、カスタマイズされた丁寧な施術をしてくれました。

sekine110304_c.jpgエステサロン

sekine110304_b.jpg朝食は洋食と和食から選べ、プールサイドで食べることもできる

 早朝、未だ夜が明けきらないうちに温泉に入り、朝風呂の後はまたベッドへ。朝食を済ませた後はキラキラと輝く大海原で、清浄な空気を吸いながら朝のビーチを散歩しました。東京駅からわずか2時間余りの行程で贅沢な自然と宿を楽しめる、最高のリラクゼーションが可能です。また、宿では海の幸を満喫できるのは言うまでもありません。(K.S)

鴨川館 別邸「ラ・松廬」
(ラ・ショウロ)

千葉県鴨川市西町1179番地
tel 04-7093-4111  fax 04-7092-5335
www.la-shoro.jp
客室数/5棟
料金/多彩なプラン有り、要問い合わせ。
夕食は宿泊料金には含まれないが、朝食はサービス。
チェックイン/アウト:15:00/12:00
施設/(廷内)温泉露店風呂、ジェットバス、プール、
ベッドルーム、和室、他、(併設)リラクゼーションサロン、
「ラ・松露」専用クラヴラウンジ

Kyoko Sekine

ホテルジャーナリスト

スイス山岳地での観光局勤務、その後の仏語通訳を経て94年から現職。世界のホテルや旅館の「環境問題、癒し、もてなし」を主題に現場取材を貫く。スクープも多々、雑誌、新聞、ウェブを中心に連載多数。ホテルのコンサルタント、アドバイザーも。著書多数。

http://www.kyokosekine.com

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.