メイド・トゥ・オーダーでパーソナライズした、私だけのPRADAのバッグ

ファッション、美容、食べ物、インテリア、本、うつわ......、フィガロ部員たちがリアルに買った最近のお買い物をご報告します。

こんにちは、編集STです。
今まで色々な服を着て、色々なスタイルをしてきました。
可愛いから、流行りだからと色々なものに手を出して失敗してきました。
いつも似たような服装だからと、普段の自分があまり手にしない色や柄を選んでみたり。
たまには普段選ばない色を......と頑張って買ってみた服は、やはり自分には似合ってないような気がして、着ていてどこか気持ちが落ち着かないんです。
結局、自分らしい服装が一番いい、という結論にようやく辿り着きました。
これからは、自分にとってのベーシックをアップデートしていきたいと考える今日この頃です。

前置きが長くなりましたが、
凛とした佇まいの良さと、全く色褪せないベーシックに心惹かれたPRADAのガレリアバッグ。
いつかは手に入れたいとずっと憧れ続けていたのですが、
メイド・トゥ・オーダーで自分だけのバッグが作れるサービスがスタートしたことを知り、いよいよ憧れのバッグを手にするべくプラダ青山店へと向かいました。
店頭でタブレットを操作しながら、素材やカラー、ディテールを組み合わせて自分の好きにデザインして、
世界でたった一つの自分だけのバッグを作り上げることができるのです。
くすんだパステルカラーのラインナップや、今年らしいシックなレッド、ミウッチャが大好きな色だという象徴的なハイトーンのピスタチオグリーンなど、
さまざまな色に目移りしながら私がデザインしたガレリアバッグがこちら。

231120-prada-01.jpg

結局、自分らしいものが一番いい、という結論に辿り着いた私は、
散々迷った挙句、私にとって最もベーシックな色に落ち着きました。
ここに辿り着くまでに、
自分の心の声にしっかりと耳を澄ませて、
色を選ぶという作業そのものがセラピーのようでとても楽しい体験でした。

イニシャルを追加した私だけのバッグは愛着もひとしお。
タイムレスで美しい私だけのバッグは、間違えなく私にとってのベーシックであり、人生の一部になるワードローブだと確信しています。

231120-prada-02.jpg

ちなみに、オリジナルの「プラダ ガレリア」バッグを作れるメイド・トゥ・オーダーのサービスを行なっている店舗は、2023年11月現在は日本国内では12店舗。
青山店、銀座店、大阪西心斎橋店、名古屋タワー店、神戸店、福岡岩田屋店など。
オーダーから仕上がりまでは4ヶ月ほどでした。

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.