【晩夏の芸術の祭典】コペンハーゲンで開催されたアートフェア「チャート」に注目。

世界は愉快 2025.09.27

冨田千恵子

コペンハーゲンに芸術の秋の幕開けを告げる現代アートイベント、「CHART(チャート)」が開催された。今年で13回目となるアートの祭典のメインとなるのは、ノルディック諸国から厳選された現代アートシーンを牽引する36ギャラリーによる展示だ。一方で、コレクターやアートに関心がある人に限定せず、楽しいことが好きな老若男女も大歓迎のアートフェスというのも特徴だ。

250908-chartartfair-cph-01.png

コンペで選ばれた、中庭の"Re-Route by Samuel Charles Barratt" 。交通コーンをイベントの灯台として解釈し、再利用できる素材で循環型デザインアプローチを採用している。 @samuelcharlesbarratt photography: Jan Søndergaard 

コペンハーゲンの晩夏を彩る、現代アートの祭典。
みんなのアートフェア「CHART(チャート)」。

会場は市内中心のシャルロッテンボー。デンマーク王立美大と複数の美術施設が集まる、1670年代の歴史的な建物だが、まず訪問者を迎えるのは、中庭のインスタレーション。街でよく見かけるオレンジの交通コーン約4000本を使った、建築家サミエル•チャールズ•バレットによる「Re-Route(リルート)」という作品。その下には、クラフトビールや弁当などの屋台が設置され、夕方からはDJやパフォーマンスで賑わった。日中はコレクターやアーティストの公開トークもあったが、展示エリア以外は入場無料という気軽さも売りのひとつだった。

Frederik Nystrup-Larsen exhibiting with V1 Gallery at CHART 2025. Photo by Jan Søndergaard, courtesy of the artist and V1 Gallery (1).jpg.jpg

チャートの設立メンバーでもある、コペンハーゲンのV1ギャラリーは、Frederik Nystrup-Larsenの個展、「Bonding(ボンディング)」で、絵画、彫刻、家具でアーティストの世界観を表現した。 @vlgallery @frederik_nystrup_larsen  photography: Jan Søndergaard, courtesy of the artist and V1 Gallery

250908-chartartfair-cph-04.jpg

アーティスト、Frederik Nystrup-Larsen。着用のアクセサリーも自身の作品。 photography: Chieko Tomita

「チャートは、世界のアートイベント業界でも独自で、関連するパブリックプログラムとプレゼンテーションを重視しています」とディレクターのユリエ・クオットルップ・シルバーマン氏は話す。

「今年は特に公共の場でのアートに光を当て、議論を活発化させ、環境を形作る上でのアートの役割を強調しています」

そのコンセプトを、「チャート・パブリック」とし、中庭のインスタレーション、市内各所やテーマパークの「チボリ公園」にも作品を展示、観光客にもアピールした。

250908-chartartfair-cph-06.jpg

コペンハーゲンの観光スポット、チボリ公園内に展示された、Frederik Næblerødによる、 Saphead, Buffoon, Zany, Prankster, 2025。ピエロの顔のようにユーモラスで、ちょっとグロテスクな陶器の作品。@alicefolkergallery @naebleroed @tivolicph photography: Courtesy of the artist, Alice Folker Gallery and CHART in Tivoli

250908-chartartfair-cph-05.jpg

ヘルシンキのGalerie Anhava のブース。これは、EEVA-LEENA EK-LUNDの作品のコーナー。各ギャラリーの展示方法も見どころのひとつだ。@galerieanhava
@eevaleenae

そして、チャートが3年前から力を入れているのが、「スタート・コレティング・ウィズ・チャート」。これは、「現代アートを自宅に飾りたいが、高すぎて無理」という、ビギナーのための企画。参加ギャラリーが、20,000クローネ(約46万円)以下の作品を提供、予算内でお気に入りが見つかれば、ギャラリーとの関係が築け、コレクターへの道が開けるという。

250908-chartartfair-cph-08.jpg

Start Collecting with CHARTは、各展示ギャラリーから小品を集めたコーナー。来訪者にアート作品を所有する楽しみを提案。 photography: Joakim Züger_BARSK Projects

北欧らしい民主的な考え方に基づくチャートは、みんなのアートフェアだ。訪れた誰もが、現代アート好きになるにちがいない。

250908-chartartfair-cph-07.jpg

チャートのディレクター、Julie Quottrup Silbermann。コペンハーゲンのマーティン•アスベック•ギャラリーのディレクターなどを経て、2022年より現職。 photography: Joakim Züger

チャート 2025
CHART 2025
https://chartartfair.com/
@chart_artfair

冨田千恵子

コーディネーター兼ライター。デンマーク在住30年以上。デザイン、建築、アート、街並み観察、犬ネタが得意なジャンル。音楽はラヴェルが好きな北欧のフランスファン。
Instagram: @chi.tomita photography: Kazue Ishiyama

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
秋snap
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.