things to do 2019 パーソナルトレーナーの指導で貯筋する。
Beauty 2019.03.29
血流促進や代謝アップなど健康のためにも必要な筋肉。女らしいスタイルを支える質のいい筋肉を必要なところに正しくつけたい。パーソナルトレーニングに通う3人にマイトレーナーを聞きました。
ライフスタイルに寄り添う、機能的な身体づくり。
K.B.L|金谷憲明
トレーナーの金谷憲明はワークアウトの前に、身体本来の機能性を取り戻し自然治癒力を高める手技、均整術を取り入れ、関節の可動範囲を広げるのが特徴。フルオーダーメイドのプログラムで、ひとりひとりの理想のボディを目指す。

shuco
ヘアスタイリスト
「体力仕事のため、筋力をつけたくてジムに通ったもののマニュアルどおりのメニューに疑問を感じ、自分のペースで続けられるK.B.Lに。身体をほぐした後、バランスボールやトランポリン、ゴムなど器具を使いながらのトレーニング。週1ペースで通って、体力がついたことを実感」
金谷憲明 パーソナルトレーナー/均整術師
---fadeinpager---
女性専用ジムで、曲線ボディメイクと姿勢改善。
ブレンダレーヴ 六本木スタジオ|本橋菜津
女性の身体を美しく見せる筋肉のつけ方を熟知する、女性専用ジム。都内に12店舗あり、タオル、ウエア、シューズ、アメニティも充実。

シトウレイ
ストリートスタイルフォトグラファー/ジャーナリスト
「細いだけじゃなくて引き締まった身体になりたいと、トレーニングをスタート。歩くのも仕事なので、大事にしたい下半身(特に太腿とお尻)と、お腹も同時に引き締められる背中を中心に鍛えている。トレーナーのなっちゃんは、私が理想とする身体を一緒に考えて、追い込んでくれるところがいいんです」
本橋菜津 パーソナルトレーナー
東京都港区赤坂9-6-30 乃木坂プレース401
0120-360-640(フリーダイヤル)
営)9時〜21時(19時30分最終受付)
●入会金¥37,800 60分¥12,960 体験トレーニング1回90分¥6,000
https://blendagym.com
---fadeinpager---
運動好きも納得の最新機器と医師監修メソッド。
ティーアイ ハビット|小尾晋太郎
40分休憩を取らず持続的に負荷を加える、医師監修のトレーニングメソッドを行う。昨年12月、女性専用フロアもオープンした。

菊乃
デザイナー
「食事を我慢せず、バランスよく健康でいるために運動が欠かせない。ハビットでは、強化したい部分を毎回伝えてトレーニングを指導してもらう。24時間ジムのエニタイムでの自主トレを組み合わせて、ここには月2、3回。スタッフがフレンドリーで楽しい」
小尾晋太郎 ボディメイク・トレーナー
東京都渋谷区恵比寿西1-32-14 Dear恵比寿ビル2F
tel:03-6455-3180
営)7時〜23時(月〜土) 7時〜17時(日、祝)
●入会金¥10,000 パーソナルコース1回¥8,618 体験レッスン1回50分¥3,000
www.habit-training.com
※『フィガロジャポン』2019年3月号より抜粋
texte : ERI KATAOKA