【受付終了】ビュリーの植物オイルで、肌をいたわるマスク作り。【先着100名様ワークショップ開催】
Beauty 2021.01.06
マスク必須の生活に突入して間もなく1年。肌が敏感になっていたり、ターンオーバーの乱れでくすみが生じていたりと、これまでにない肌の不調を感じていませんか? そんな肌をいたわり健康的に立て直すメソッドを、パリ発の総合美容専門店ビュリーに学ぶワークショップを2月7日(日)にオンラインで開催します!
ワークショップは先着100名様限定で、インターネットコミュニケーションシステムの「Zoom」を使用して配信。参加の皆様には事前にURLと受講キットをお届けします。当日は、ビュリーのストアネットワーキングマネージャー細野恵梨子さんと、madameFIGARO.jpの連載でもおなじみのアロマデザイナーHarunaさんが、ビュリーが大切にしている植物オイルのお話やスキンケア哲学をお伝えし、皆さんと一緒にトーンアップ効果のあるフェイシャルマスクを作ります。マスクのあとには優しいゴマージュを行い、角質ケアや毛穴ケアも。本格的な紫外線の季節を迎える前に、正しいお手入れ方法を学んで、ヘルシーに輝く肌を手に入れましょう!
肌に明るさをもたらすオフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーの植物由来のプロダクト。その哲学をワークショップで紐解きましょう。
お送りするワークショップの受講キットはこちら。天然の微量元素が豊富に含まれたクレンジングローション、イオナイズド・クレンジングウォーター・シングル 20ml、ビュリーを代表する植物オイルから、ピーチオイル、コンフリー浸漬液オイル、カシスオイル、ホワイトリリー浸漬液オイル、カメリアシードオイルの5種 各5ml、リコリスパウダー 15g、ビュリーのビューティレシピのリーフレットがセットに。店舗で販売していない今回のワークショップだけの特別なキットです。
ビュリーの植物オイルで、肌をいたわるフェイシャルマスク作り。
開催日:2021年2月7日(日)
配信開始時間:9:30~(約60分間の予定)
参加費:¥8,000(イオナイズド・クレンジングウォーター・シングル、ピーチオイル、コンフリー浸漬液オイル、カシスオイル、ホワイトリリー浸漬液オイル、カメリアシードオイル、リコリスパウダー付き。送料・消費税は含まれています)
申込締切:1月21日(木)23時59分まで
【受講方法】
ご参加にはCCCメディアハウス会員へのご登録、ならびにPeatixでのチケットご購入が必要となります。下記の「参加を申し込む」ボタンから会員情報をご登録後、配信チケットをご購入ください。
1月29日(金)までに、ご記入いただいたご住所宛に受講用キットをお送りいたします。
ワークショップの視聴用URLは、ご連絡先のメールアドレスに送付いたします。開始時刻になりましたら、お手持ちのPC・スマートフォンからアクセスしてください。
主催:CCCメディアハウス
協力:オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー
1803年、調香師のジャン=ヴァンサン・ビュリーによってパリのサントノレ通りに創業した総合美容専門店。ヴィクトワール・ドゥ・タイヤックと、ラムダン・トゥアミによって現代に蘇った後、香水、ルームフレグランス、自然派化粧品、植物オイル、美容アクセサリーなど、昔ながらのレシピや教えを忠実に守りつつ、最先端の美容技術を取り入れた製品を提案している。パリ、東京、京都、香港、台北、ソウル、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロンドンなど、世界のさまざまな都市に店舗を展開。
細野恵梨子
オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー ストアネットワーキングマネージャー
2017年、ビュリー代官山本店のローンチに携わり、以降、各種ブランドの立ち上げをメインに活動。20年より再びビュリーにてエリアマネージメントを担当。

ゲスト
Haruna Sema
アロマデザイナー
「わたしだけが知っているわたしの望む香り」をテーマに、オーガニック・野生種の精油を使用した香りを手がける。パーソナルオーダーのほか、企業や空間の香り監修、イベント演出などで幅広く活動中。madameFIGARO.jpでは季節連載「新しい時代、自由な私になるビューティTIPS」を担当している。
https://haluna.themedia.jp
Instagram:@haruna.sema
【注意事項】
・先着お申し込みで定員100名様までのご参加とさせていただきます。申込締切日前でも定員になり次第、応募締切となりますのでご了承ください。
・受講キット発送の都合上、お申し込みは日本国内在住の方に限らせていただきます。
・2019年8月8日以降に会員登録済みの方は、ログインしてご参加いただけます。
・2019年8月7日以前に「メールマガジン会員登録」されている方は、弊社会員システムの変更にともなう、セキュリティ上の理由によりパスワードの再設定が必要です。お手数ですが、あらためての会員登録をお願いいたします。
・ワークショップはインターネットコミュニケーションシステムの「Zoom」を使用して開催されます。インターネット環境が整った場所をご用意ください。
・スマートフォンやタブレットをご利用の方は、事前にZoomのアプリをダウンロードしてください。
※パソコンの方は事前ダウンロード不要です。
・視聴用URLの拡散、許可のない録画・撮影等はお控えください。
・購入されたチケットは、イベントが延期や中止にならない限り、いかなる場合でもキャンセル・変更・払い戻しはできません。
・万が一、配送時に受講キットに破損があった場合は、下記問い合わせ先にご連絡ください。
photos:JOHN CHAN