沖縄の月桃の力を凝縮したコスメ、その魅力とは?

Beauty 2023.08.10

古くから沖縄で薬草として使われてきたショウガ科の植物、月桃。殺菌力の高い葉で餅を包んで保存したり、種を煎じてお茶にして胃腸を整えたり。独特の香りには鎮静作用があるとされ、最近では抗酸化力の高さからスキンケアに使われるなど、その名が知られてきた。

今年6月に3つのケアアイテムでデビューしたちちむむも月桃を使用したブランド。しかし、これまで出合ってきた月桃コスメとは別格だ。

230731-present-01.jpg

3種をセットで3名様にプレゼントします。ちちむむ 月桃蒸留エキス 100ml ¥4,180(左)、50ml ¥2,750(右)、同 月桃石けん 100g ¥2,420(左から2番目)、同 月桃フェイス&リップスティックバーム 4g ¥2,530(右から2番目・9/30発売)/以上ステージ

まず、沖縄本島の北部にある“長寿の村”と呼ばれる大宜味村で、JASオーガニック認証の土壌に在来種の島月桃と立花月桃を育てていること。

230731-present-02.jpg

精霊が住むともいわれる大宜味村は、面積の76%が森林という山深いエリア。昔から薬草を生活に役立てていて、自生するシークワーサーや在来種の黒豚などを食してきたという。

230731-present-03.jpg

島月桃は白く可憐な花で甘い香りがし、立花月桃の花は小さく穏やかな香りで、葉が大きく柔らかいのだそう。

---fadeinpager---

ちちむむでは、2種の月桃の葉や花、種だけでなく、加工が難しいとされてきた茎も一緒に、つまり月桃をまるごと搾汁機で絞り出し、水を一切使わずに蒸留する特許製法で高濃度のエキスを抽出している。

230731-present-04.jpg

オリジナルのスクリュー式搾汁機(左)で絞った液を、独自の装置(右)で蒸留。水を使用しないので、希釈されて成分が薄まることもなければ腐ることもない。

こうして採られた原液そのままをボトルに詰めたのが、月桃蒸留エキスだ。

230731-present-05.jpg

左から、ちちむむ 月桃蒸留エキス 50ml ¥2,750、100ml ¥4,180/ともにステージ

月桃には、抗酸化力を持つポリフェノールだけでなく、新陳代謝を高めるフラボノイドも含まれており、それらの機能がこのエキスにぎゅっと凝縮されている。ミストは、化粧水として肌の鎮静やブライトニングに、メイクの上から崩れ防止にスプレーしてもいい。口や目に入っても沁みることなく安心だ。また、ボディの保湿はもちろんデオドラントに、頭皮にと全身に使える。

さらに、蒸留過程で残った濃縮液を発酵させることで、乳酸菌やアミノ酸が豊富に。石けんには、この月桃濃縮発酵ペーストを配合した。

230731-present-06.jpg

同 月桃石けん 100g ¥2,420/ステージ

コールドプロセス製法で約3カ月かけて完成する石けんは、ねっとりした泡がたち、マイルドなピーリング効果があるので、メイクも汚れも古い角質もすっきりオフ。洗うたびに肌がトーンアップするよう。デオドラントソープとして身体を洗うのにも、シャンプーバーとして頭皮を洗うこともできる。

蒸留する時に、いちばん最初の段階で採れるのが精油。月桃の場合、300kgから約30mlしか採れない希少なもの。秋にはこの月桃精油を高配合した、スティックタイプのバームも登場する。

230731-present-07.jpg

同 月桃フェイス&リップスティックバーム 4g ¥2,530(9/30発売)/以上ステージ

主成分のミツロウにホホバオイル、スクワランもブレンド。目元や唇、指先など乾燥が気になる部位に手軽に塗ることができる。

ちちむむは、急な日焼けや肌トラブルにも、普段の全身のお手入れにも、そして年齢性別を問わず、家族みんなで安心して使うことができる。沖縄のきれいな土地で育まれた月桃のパワーを余すところなく使用したコスメは、お守りのように常備しておきたい。

これらの沖縄の月桃を活かしたコスメ3品、ちちむむ 月桃蒸留エキス(50ml)、月桃石けん、月桃フェイス&リップスティックバームをセットで、3名様にプレゼントします。

ご応募はこちら

応募締め切り:2023年9月9日(土)23:59まで
【注意事項】
●当選の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
●ご応募は、CCCメディアハウス会員の方限定となります。会員登録がお済みでない方は「ご応募はこちら」から会員登録のうえ、ご応募ください(登録無料)。
●ご応募は日本国内在住の成人の方に限らせていただきます。
●本プレゼントキャンペーンにご応募いただいた際は、当サイトの定める個人情報保護方針に同意いただいたものといたします。
●送信完了した応募内容の変更はできません。
●登録フォームにご記入不備のある場合は、当選権利の無効・取り消しとなる場合がございますので、ご注意ください。
●応募者多数の場合は厳正なる抽選のうえ、当選者を決定いたします。
●ご記入いただいた個人情報は賞品の発送に限り使用させていただきます。
●当選抽選結果に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
●ご応募はひとつのプレゼントに対しておひとり様1回までとさせていただいております。2回目以降のご応募は受け付けられない設定となっております。
●2019年8月8日以降に会員登録済みの方は、ログインしてご応募いただけます。2019年8月7日以前に「メールマガジン会員登録」されている方は、弊社会員システムの変更にともなう、セキュリティ上の理由によりパスワードの再設定が必要です。お手数ですが、あらためての会員登録をお願いいたします。
●商品問い合わせ先:
ステージ
0270-75-6606
www.titimumu.com
●問い合わせ先:
CCCメディアハウス デジタルマーケティング部
webpresent@cccmh.co.jp
Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.