TASAKI 上質なパールで装うように香らせて。タサキが初となるフレグランスを発表。
Beauty 2025.10.10
PROMOTION
日本を代表するラグジュアリージュエラーであるタサキから、ブランド史上初のフレグランスコレクションが登場する。メゾンの歴史やクラフトマンシップに敬意を表した香りは、全部で3種。まるでジュエリーさながら、タイムレスな魅力を放つ。
左から:タサキ オート パフューマリー ナインティナイン アイランド、同 バランス、同 ハイジュエリー 各75ml ¥33,000(10/10一部店舗にて発売)/TASAKI
これまでジュエリー以外にバッグやウォッチの展開はあったけれど、香りの製品をローンチしたことはなかったというタサキ。記念すべき初のラインナップには、世界に認められる卓越した職人の技術のすばらしさや、真にクオリティの高いアートピースのような奥深さを表現した香りが揃う。
きらびやかな光を纏った爽やかな潮風を連想させる「ナインティナイン アイランド」は、真珠の養殖場が位置する長崎県の九十九島がインスピレーション源に。ベルガモットやフリージアのみずみずしいフローラルノートに続き、パウダリーなピオニーやウォータージャスミン、ホワイトローズティーが花開き、真珠の白く控えめな輝きを思わせる。肌に溶けこむパチュリやモス、ホワイトムスクの余韻で、柔らかな清潔感を演出。
メゾンを象徴するアイコンジュエリーの名を冠した「バランス」では、日本の果実であるユズと、中東に多く生育するアーシーで野生的なガルバナムをブレンド。古くからの真珠の産地であるペルシャ湾沿いの国々の要素と日本らしさを掛け合わせ、どこか懐かしくも意外性のある深みを与えた。ベースには重厚で包容力のあるシダーウッドやサンダルウッド、アンバーウッドが姿を現し、落ち着きを感じさせてくれる。
絢爛かつエキゾチックなノートで東京の活気とあでやかな雰囲気を映し出したのが「ハイジュエリー」。ラズベリーやラムの香りからコーヒーとカカオを含んだグルマンなライチやトルコローズへと移り変わり、甘く多彩な華やかさを解き放つ。最後にはスモーキーなシダーウッドやウード、パチュリにムスクが官能的に調和して、色とりどりの宝石の輝きを思わせるはず。
いずれの香りも、真珠の養殖場のいかだに着想を得た四角いグリッドの中心に、パールを意識したホワイトカラーの円形ラベルが施されたモダンなボトルにイン。鉱石のような佇まいを放つオフホワイトのキャップも、真珠の質感を想起させるデザインのムードを後押しする。時と場所によってジュエリーみたいに着け替えたくなる三者三様の香りを、ぜひチェックしてみて。
text: Misaki Yamashita