心地よい香りと「小さな幸せ」とともに25年。リチュアルズ、アムステルダムで祝う特別な時間。
Beauty 2025.11.05
PROMOTION
オランダ発の「リチュアルズ」は、香り高いボディケアやバスケア、ホームアイテムで知られるライフスタイルブランド。ヨーロッパ各地で人気を博し、2024年には日本にも上陸した。そして今年、ブランドは25周年を迎える。その節目を祝うため、創業の地アムステルダムで特別なイベントが開かれた。心温まるもてなしとスタイリッシュな空気が溶け合う時間、そしてブランドの世界観を凝縮した旗艦店をリポートする。

リチュアルズ25周年記念ディナーの参加者が勢揃い。アムステルダム国立美術館のオランダ絵画展示室内に、修復されながら展示されている、レンブラントの名画「夜警」の前で。photography: Milan Goldbach
アムステルダム流のバースデー・セレブレーション
オランダでは、誕生日を迎えた本人がパーティーを企画し、友人をもてなす習慣がある。そのスタイルにならい、リチュアルズは25周年を祝うイベントをアムステルダムで開催した。
ブランドの誕生は2000年。世界的消費財メーカーでキャリアを積んだオランダ人、レイモンド・クルースターマンが、世界を旅する中で出会った多彩な"リチュアル(儀式)"からインスピレーションを得て立ち上げた。手に取りやすい価格ながら、心地よい香り、「サクラ」「アーユルヴェーダ」「ハマム」など異国情緒漂うコレクションの名前、肌にやさしいテクスチャー、バスルームに映える上品なパッケージ――そのすべてを備えたアイテムは瞬く間に人気を集めた。いまやヨーロッパの主要都市なら、最高の立地やモールに必ず店舗があり、愛用者は男女・世代を問わない。
その原点がアムステルダムだ。今回のイベントでは、本店や本社オフィスのツアーに加え、ハイライトとなる国立美術館でのディナーが用意され、ブランドを育んだ街の魅力を存分に味わう機会となった。

アムステルダム国立美術館の展示室内で行われた、リチュアルズ25周年記念ディナーの場で、25周年限定ボックスを披露する、創業者のレイモンド・クルースターマン。photography: Milan Goldbach
---fadeinpager---
リチュアルズの世界観が詰まった「ハウス オブ リチュアルズ」
2020年、創業20周年を迎えたタイミングで、アムステルダム中心部、スパイ通りとカルフェル通りの角に誕生したのが、過去最大規模の旗艦店「ハウス オブ リチュアルズ」。19世紀末のネオ・ルネッサンス様式の建物を生かし、5フロア・総面積1,900㎡を誇る空間は、"日常のルーティンをより豊かな時間に変える"という創業者レイモンド・クルースターマンの哲学を体現。ショップであるだけでなく、スパやレストラン、チョコレートスタンド、テーマ別フォトブースまで備え、訪れる人を多角的にブランドの世界へと誘う。

アムステルダムの中心の賑やかな広場に面した「ハウス オブ リチュアルズ」。1階にはヘルシーなカフェレストランがあり、暖かい季節にはテラス席が賑わっている。

「ハウス オブ リチュアルズ」の瀟洒な外観。全てのフロアがリチュアルズに満たされた、ウェルビーイングの殿堂だ。
まずは、圧倒的な品揃えに心躍る。香りごとに製品がフルラインで揃い、たとえば人気の「リチュアル オブ サクラ」は桜の木をあしらったコーナーに並んでいる。カテゴリー別コーナーもあり、カーフレグランス、キャンドル、スキンケアなどはそれぞれまとまって全種類並んでいるから、探しているものや好きな香りが必ず見つかる。ボディ・バスケアはもちろん、ホームリネンやインテリア、ラウンジウエア、コスメ、ジュエリーまでが揃い、気づけば買い物かごはいっぱい。

「ハウス オブ リチュアルズ」の「リチュアル オブ サクラ」シリーズのコーナー。ハウスリネンやインテリア小物など、ほかの店にはない品揃えで、リチュアルズの世界観を伝えている。
ほかでは味わえない独自の魅力もある。最上階の「マインド・オアシス」では、ウォーターベッドがマッサージを行う「ハイドロマッサージ」と、音と映像、振動で瞑想状態に導く「ブレインマッサージ」という、短時間で深い休息が得られる、リチュアルズ独自のプログラムを体感できる。さらに、香りやスキンケアのワークショップが開かれたり、商品の成分を映し出す「魔法のテーブル」や、遊び心あふれるフォトブースなども散りばめられ、演出も随時変わっていくため、訪れるたびに新たな発見がある。ここは"商品を買う"を超えて、日常を豊かにする経験を持ち帰れる、唯一無二のウェルビーイング拠点だ。

「ブレインマッサージ」のブース。頭上のスクリーンやスピーカー、包み込むようなソファーで、五感に直接届く究極のリラックスプログラム。30分と55分のコースがある。

ゆったりと横たわると、ウォーターベッドが背面を丁寧にマッサージしてくれる、「ハイドロマッサージ」。20分間で、全身がほぐされ、体が軽くなったような感覚を覚えることができる。
---fadeinpager---
ウェルビーイングを実践する、リチュアルズ本社訪問
アムステルダムの中心街、運河沿いにあるリチュアルズの本社ビルは、17世紀の歴史的建造物を大規模に改装したもの。元邸宅の天井画や暖炉といった古いモチーフは美しく修復して残しつつ、明るく快適な現代のオフィスへと生まれ変わった。ルーフトップテラス付きのミーティングルームや、オーガニック志向のヘルシーな社員食堂、巨大な自転車用パーキング、都心とは思えない緑あふれる庭園に点在するテーブルと椅子など、働く人のウェルビーイングを徹底的に考えた空間だ。スタッフは、経験豊かなベテランから若手まで多国籍にわたり、多様な言語が飛び交う活気ある職場。ここでの毎日が、リチュアルズというブランドの理念を体現していることを強く感じさせる。

17世紀の邸宅だった面影を残す、リチュアルズ本社ビル。全館あちこちに椅子とテーブルやソファーが配置され、ゆったりとミーティングができる。

階段の美しい手すりにも歴史が感じられる、リチュアルズ本社ビル。

最上階のミーティングルームには、ルーフトップテラスもあり、目の前には、アムステルダムの街並みの屋根の連なりが一望の元に広がっている。
---fadeinpager---
アムステルダム国立美術館で、東洋と西洋が出会うとき
ブランドを代表する「アムステルダム コレクション」は、アムステルダム国立美術館とのコラボレーションから生まれた。白いボトルに青い花鳥が描かれたデザインは、同美術館が所蔵するオランダを象徴とする陶器のデルフト焼にインスピレーションを受けたもの。チューリップと柚子の香りが東洋と西洋の出会いを象徴し、国立美術館内でも販売されている。
25周年記念イベントのハイライトは、この美術館内でのディナー。オランダ絵画の傑作であり、修復中のレンブラントの『夜警』が間近に見られる展示室で、ブランド関係者や世界各国のプレスが集まった。学芸員によるミニツアーの後は、美術館併設のミシュラン1ツ星レストラン「ライクス」のシェフ、ヨリス・バイデンダイクによる料理が、展示室の真ん中に設えられたテーブルで振る舞われ、オランダの魅力とリチュアルズのウェルビーイングの精神が融合した特別な夜となった。

アムステルダム国立美術館での25周年記念ディナーの前のカクテル。会場は、ステンドグラスや壁画がゴージャスな、美術館内の広間だ。photography: Milan Goldbach

25周年記念ディナーは、国立美術館のオランダ絵画の展示室の中央に、テーブルと椅子を並べ、さまざまな名画に囲まれて行われた。photography: Milan Goldbach

国立美術館でのディナーの前には、学芸員による、オランダ絵画の展示室の特別ツアーも。photography: Milan Goldbach

25周年ディナーの料理は、美術館併設のミシュラン1ツ星レストラン「ライクス」のシェフ、ヨリス・バイデンダイクによるもの。オランダの人気若手シェフとして知られ、斬新でありながら確実に美味しい料理にファンが多い。photography: Milan Goldbach

25周年ディナーのテーマは、「アムステルダム コレクション」。テーブルも、白地に青で花鳥が描かれたデルフト焼のイメージでセッティングされていた。photography: Milan Goldbach
---fadeinpager---
25年のヒストリーを込めた、限定セット
ディナーの場で、創業者兼CEOのレイモンド・クルースターマンが25周年記念の限定アニバーサリーセットを披露した。リチュアルズを代表する人気商品である、フォーミング シャワー ジェルのミニボトルが10本並び、過去25年のアイコニックな香りを集めた貴重なセットだ。2000年の「フジヤマ」、2009年の「サマーレイン」、2015年の「オリエンタル・ドリーム」など、幻の香りも復刻されている。さらに、リチュアルズ1号店を模した陶製キャンドルホルダーも同梱され、灯すことで世界のどこにいてもアムステルダムの風を感じながらバスタイムを楽しめる贅沢なセットだ。
25周年を迎えて、リチュアルズは「日常のルーティンをより豊かな時間に変える」という原点を進化させ続けている。特別な日も、何もない日も、ほんの小さなひとときを美しく整える。それがリチュアルズの魔法だ。25年の歩みは、これからも日常を愛おしくするヒントに満ちている。アムステルダムから広がる香りと体験は、世界中の人々のウェルビーイングを彩り続けるだろう。
text: Izumi Fily-Oshima





