冬の荒れた唇やカサカサハンドの救世主、
バーツビーズ日本上陸!
Beauty 2008.12.08
早くも師走半ばにさしかかり、北風があたりまえになってきたこの頃。空気の乾燥とともに、唇はバリバリ、手はカサカサ......。ふとした瞬間にひび割れて、小さく"痛っ"と声を上げている方は多いのではないだろうか。そんなお悩みを抱える方の強い味方が、「BURT'S BEES(バーツビーズ)」だ。
ひげがトレードマークの養蜂家バートおじさんが立ち上げたバーツビーズは、ミツロウを主成分とし、限りなくナチュラルにこだわるブランド。1984年に創立者であり、パッケージに大きく描かれているバート・シャビッツとロクサンヌ・キンビーが、ハチミツ採取で余ったミツロウをキャンドルにして販売したことが歴史の始まりだ。ブランド創設から20年余りたったいまでは、ナチュラル・トータルケアブランドとして世界中で販売されている。
どの商品のパッケージにも大きく描かれているのバートおじさん。ハチミツの香りがする「ハニーリップバーム」は男性にも人気。リップバーム各¥714
ハンドサルヴはベタつきが少なく、つけてすぐにパソコン作業もできるほど。携帯に便利なスモールサイズも展開。ラージ85g ¥2,730、スモール 8.5g ¥790
冬のお悩みの筆頭株、唇の乾燥対策にぴったりのリップクリームは2種類。
「ビーズワックスリップバーム」はミツロウ、ヤシ油、ヒマワリ種子油などの天然保湿成分をたっぷり配合。荒れた唇をしっとり落ち着かせながら、ペパーミントオイルのさわやかな香りで気分もリフレッシュ。そして「ハニーリップバーム」はハチミツの甘い香りに癒されながらつや・ぷるリップを手に入れられるスグレモノだ。
そしてハンドケアのおすすめは「ハンドサルヴ」。畑仕事から手を守るために作られたバームは、保湿効果が高く、さらっとした使い心地。「ハンド」とはいっても、ガサガサしがちなかかと、ひじ、ひざなど全身にも使え、自宅とオフィスの両方で常備したい万能アイテム。
バートおじさんの愛情がたっぷりこもった「バーツビーズ」で、乾燥知らずの冬を過ごそう!
●問い合わせ先:ビーズ・インターナショナル www.burtsbees.co.jp