パリ街歩き、おいしい寄り道。

セバスチャン・ゴダールのクロック・ムッシューと、装飾美術館の生地展。

160531_kawamura_01.jpg

160531_kawamura_02.jpg

朝からバタバタとやるべきことを済ませ、どうにかランチタイムぎりぎりで
セバスチャン・ゴダールのサロン・ド・テに滑り込んだ。
新たにメニューに登場したというクラブハウスサンドイッチを勧められて、
さんざん悩んだ末、クロック・ムッシューにする。
もう15年くらい前に、仕事ではなくて自分で勝手に、
クロック・ムッシューの食べ比べをしたことがあった。20軒ちょっと食べたと思う。
耳を落とした食パンに、ハムとチーズを挟み、手で摘んで食べられるサイズに切られた
シンプルなものは、カフェ・ドゥ・マゴだけだった。
当時は、パン・ド・カンパーニュを使ったものが思いのほか多かったのだ。
セバスチャン・ゴダールのクロック・ムッシューは、
軽やかさと食べ応えのあるボリューム感が同居している。サラダが付いているのも嬉しい。
これで終わりにするつもりだったのに、この日はピュイ・ダムールが残っていて、
結局デザートも食べてしまった。バニラがふんだんに香る、軽やかで滑らかなクリームと
そのクリームにぴったりな食感のフイユタージュ。抵抗できないよなぁ。


帰国前で気が張っていたのが、すっかり緩み、リヴォリ通りを渡って装飾美術館へ。
老舗織物メーカー、ピエール・フレイの生地と壁紙の展覧会に。
ピエール・フレイの柄やプリントは、私の中で、昔憧れたパリらしいプチ・ホテルのイメージそのもの。
装飾美術館が所蔵の壁紙を展示した企画展も同時開催で、そちらにも足を運んだ。


160531_kawamura_03.jpg

川村明子

文筆家
1998年3月渡仏。ル・コルドン・ブルー・パリにて料理・製菓コースを修了。
朝の光とマルシェ、日々の街歩きに日曜のジョギングetc、日常生活の一場面を切り取り、食と暮らしをテーマに執筆活動を行う。近著は『日曜日はプーレ・ロティ』(CCCメディアハウス刊)。


Instagram: @mlleakikonotepodcast「今日のおいしい」 、Twitter:@kawamurakikoも随時更新中。
YouTubeチャンネルを開設しました。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
Figaromarche
airB
言葉の宝石箱
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories