パリ街歩き、おいしい寄り道。

パリ街歩き、おいしい寄り道。/川村明子

装飾芸術美術館の『ファッション・フォワード』展から、ニース風サンドイッチが看板のお店へ。

160802_kawamura_01.jpg

160802_kawamura_02.jpg

160802_kawamura_03.jpg

装飾芸術美術館で開催の『ファッション・フォワード』展に行った。
友人から、素晴らしかった!と聞いていた展覧会。
いやぁ、もっと早くに行けばよかった。興奮しっぱなしだった。
ルイ15世~16世、ナポレオン1世時代と
変遷を見るのも大いに楽しかったけれど、
最後の、近代から現代のクチュールドレスが展示された間に移り、
一気にテンションがあがった。
そして、背中にカットがありリボンのついた、
サン・ローラン時代のディオールのドレスに目が釘付けに。
やはり背中が大胆に開いた、カール・ラガーフェルドによる
クロエのロングドレスも素敵だったなぁ。
2周してもまだ去りがたいほどに、見応えがあった。


あまりにじっくりと見ていて、お腹がすいた。
装飾美術館を出て、目の前の通りを直進。続いてオペラ大通りを渡り、
サンタンヌ通りもずっと真っすぐ。
サントーギュスタン通りを曲がって、バニャールへ。
ここでは、ニース風サラダを具にしたサンドイッチ、パン・バニヤをはじめ、
地中海テイストのサンドイッチやサラダが食べられる。
具材の鮮度がよいだけでなく、ヴィネガーまでも自家製で、特注のパンも美味。
夏だし!と思い注文したサラダ・ニソワーズを食べつつ、
展覧会の余韻に浸った。

160802_kawamura_04.jpg

 

川村明子

文筆家
1998年3月渡仏。ル・コルドン・ブルー・パリにて料理・製菓コースを修了。
朝の光とマルシェ、日々の街歩きに日曜のジョギングetc、日常生活の一場面を切り取り、食と暮らしをテーマに執筆活動を行う。近著は『日曜日はプーレ・ロティ』(CCCメディアハウス刊)。


Instagram: @mlleakikonotepodcast「今日のおいしい」 、Twitter:@kawamurakikoも随時更新中。
YouTubeチャンネルを開設しました。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.