パリ街歩き、おいしい寄り道。

イヴ・サンローラン美術館と、カレットのクープ。

IMG_7839-akikokawamura-180828.jpg

IMG_7833-akikokawamura-180828.jpg

IMG_7837-akikokawamura-180828.jpg

IMG_7842-akikokawamura-180828.jpg

IMG_7850-akikokawamura-180828.jpg

IMG_7852-akikokawamura-180828.jpg


昨年10月に開館した、パリのイヴ・サンローラン美術館
3月から展示物が入れ替えられ、開館時にはなかったクロッキーが見られることを知り、この10月から予定されているアジアをテーマにした新しい企画展が始まる前に、行くことにした。
こちらも例にもれず、8月だけに空いていて、入館に並んでいる人もゼロ。館内も静かで、好きなように落ち着いて観て回ることができた。
前回ずしんと響いて、ずっと心に残っていた映像の資料も2回見て、マラケシュのYSL美術館にも行きたい思いが、またもや募る。

美術館を後にし、お決まりのコースで、トロカデロにあるカレットへ。
夏はやっぱりここでクープ(パフェ)を食べないと。
迷わず、クープ・トロカデロを注文。
隣の隣のテーブルでランチをしていた家族の小学生低学年くらいの兄妹が、運ばれてきたクープに目が釘付けになっていた。

IMG_7865-akikokawamura-180828.jpg

川村明子

文筆家
1998年3月渡仏。ル・コルドン・ブルー・パリにて料理・製菓コースを修了。
朝の光とマルシェ、日々の街歩きに日曜のジョギングetc、日常生活の一場面を切り取り、食と暮らしをテーマに執筆活動を行う。近著は『日曜日はプーレ・ロティ』(CCCメディアハウス刊)。


Instagram: @mlleakikonotepodcast「今日のおいしい」 、Twitter:@kawamurakikoも随時更新中。
YouTubeチャンネルを開設しました。

ARCHIVE

MONTHLY

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.