
ラサンテの腸活パウダーとレモン味のCBDタブレット
こんにちは、都田です! この2ヶ月くらい、すごく調子の良さが実感できた腸活サプリメントがあります。ぜひとも、試していただきたいのが、乳酸菌生産物質配合のサプリメント「ラサンテ」のパウダーとCBDスパークリングです。
ラサンテとの出会いは、日本国内のオーガニック&ナチュラルなプロダクトをいち早く体験できるイベント会場の出展側のブース。ナチュラルファーマシー代表の大本きみこさんにオススメ頂いたことがきっかけでした。
腸内環境を整えるサプリメントは数多くありますが、「ラサンテ」がすごいのは、善玉菌を自分自身で増やし育てるという21種類の乳酸菌と、さらに国内有機大豆による517種の栄養素を含む乳酸菌生産物質からできていること。乳酸菌生産物質とは、腸内の善玉菌が食べ物を発酵した時に生まれる物質で、その働きは、悪玉菌を減らすこと、そして腸まで届いて吸収されるそうです。
この育てるという発想がいかに大切なことか。腸内フローラ検査で善玉菌の乳酸菌の数値が低く腸内細菌叢に乳酸菌移植をしたことのある私は、腸内細菌叢のバランスが整うことで、美肌と心身の健康、PMSのゆらぎ、睡眠にも効果を体感したりして、その意味をよく理解していたので、ラサンテにはただならぬ魅力を感じ、腸内の乳酸菌を育てるというコンセプトにとても惹かれました。
多くの顧客を持つエステサロンのオーナーでもある開発者の大本さんの「素肌の美は心身の健康から」というメッセージも心に響きますが、メノ活(プレ更年期、更年期、アフター更年期)の過ごし方にも効果を期待できるのだそうです。
まず、こちらは「ラサンテ パウダー」(1.5g×30包 ¥9,504 税込)です。サプリメント初心者の方には、7日間のパッケージがオススメとのこと。飲む量を調子しながら、ペットやお年寄りの方も飲めるのだそう。一般的なヨーグルトや乳酸菌サプリを摂取してもその乳酸菌は腸に届くまでに死滅して届きにくく、腸内に定着せず排出されるのですが、ラサンテは、悪玉菌を減らし、腸まで届いて吸収されるそうです。
温めても効果が失われないパウダーは、ちょっと酸味を感じる程度。お水で飲んだり、コーヒーに入れたりしても味を損なわず気になりません。スティックタイプなので、外出先でも飲めるところも便利です。
そして次に、常備していると安心できるのがこちら。日本初のCBD成分×炭酸のタブレット「ラサンテ CBDスパークリング」(600mg×30粒 ¥8,800 税込)です。CBDオイルを舌下に垂らすのが苦手であったり、どのくらいの摂取しているのかわかりにくいことや、風味や味が苦手に感じることがしばしば。
こちらは、炭酸のさわやかなでレモンフレーバーが爽やかに香り、口の中にとどめておくことで吸収力も良さそうです。
一粒に10mgというCBD成分は、生理活性物質カンナビジオール。全身の調整機能にアプローチするという効果によって、大事な打ち合わせやイベント前、頭痛にも。お落ち着きと集中力が必要な時に一粒。困った時にこそ、自分らしさが発揮できるような気がするんです。
キシリトールを使用しているとのことで就寝前にも摂っても安心。さらに睡眠の質が高まって、朝にすっきりとした目覚めがおとずれます。改めて植物の力ってすごいなと感じます。
最近、私の周りにも、サプリメントや食事で腸内のメンテナンスをしたり、香りや美容製品からもCBD製品をうまく活用して、リフレッシュしている人が増えてきたように思います。ぜひ、みなさんにもラサンテに出会って欲しいと思います。
・LA SANTE https://www.lasante-official.com
ナチュラルファーマシー ラサンテ
Instagram: lasante_official
ARCHIVE
MONTHLY