
大人のための至福のマインドフルネス、イベントのお知らせ
こんにちは、都田です!
昨年12月に「茶の湯ヒーリング協会(以下、THA)」様とローフードのイベントを開催しました。このイベントは、日本の伝統文化を用い、緩急のバランスを整えて心の安定を促す「茶の湯ヒーリング協会」とのコラボレーションでした。
ローフードは、自分の心身と向き合うことで、適正な食事によって満足感を得ることや肥満や生活習慣病を予防することが期待できます。
そういったことから、身体と心のつながりをコンセプトにしたTHA様とご一緒することはある意味、自分を深く知ることのできる没入体験とも言えます。
そんな前回のイベント「癒しの茶会」が好評となり、5月16日(金)、17日(土)の計2日間、再びローフードとの開催が決定しました。
ご予約はこちらからお待ちしております!【「癒しの茶会」茶の湯とローフード 大人のための至福のマインドフルネス】
東京・四谷のギャラリー&スタジオ「r-cafe(アールカフェ)
今回も会場は、東京・四谷のギャラリー&スタジオ「r-cafe(アールカフェ)」と茶室スペース「有庵」です。新宿御苑、神宮外苑、国立競技場など東京を代表する観光ポイントに程近く、迎賓館、皇居、新宿繁華街も徒歩圏内のアクセスの良さも魅力の立地。
「茶の湯ヒーリング協会」代表 渡邊かおりさん
その会場のオーナーであり、マインドフルネス要素を持つ茶道を広める「茶の湯ヒーリング協会」の代表を務める渡邊かおりさん(茶道教授)とご一緒します。海外経験も豊富で、初心者にもやさしいお茶のマナーと教養を学べる講座は大変人気なのだそうですよ。
前半は、ローフードのミニ講座とデモンストレーション、ローフードのお食事に合わせてかおりさんによるセレクトティーでペアリングをお楽しみいただきます。
ローフードのテーマは、
「良質な睡眠のための食事の取り方」
「夏バテ予防レシピ」
日頃食べている生の果物や野菜、発酵食品などの食材と私たちの体内にある「酵素」のバランスを意識して、INとOUTをスムーズに。
季節のエネルギーは、物事が発展的になる時期。食事は、エネルギー効率のいいものを心がけて水分と一緒に摂って夏に備えて体づくりをしましょう。
忙しい合間でもおいしく簡単に作ることができ、食べるだけでキレイになれるヘルシーメニューを体験できます。フードとのマリアージュを意識したティーペアリングにもご期待ください。
メインの初夏の食材と天然醸造の味噌や胡桃を用いるローフードの鉄板レシピ「野菜がとれるRAW 炸醤麺と胡麻スープだれ」と、もうひとつ、前回の企画でリクエストをいただいた、"玉ねぎとにんにくを使用する2種類の麹"を一緒に作りお土産に。ここでしかできない体験となります。
そして、その麹を使うメニューをみなさんにお召し上がりいただきます。
茶室スペース「有庵」
後半は本格茶室に移動します。和やかな雰囲気のなかで季節のお菓子、かおりさんが点てる癒しの一服に満たされながら、茶道流派である宗偏流のお点前にもご注目ください。
お茶は、京都宇治から直送の有機JAS認証のオーガニック抹茶「凛」(茶の湯ヒーリング協会オリジナル)を使用します。
豊かな自然のなかで栽培された抹茶本来のうまみと風味が魅力で、成分によるリラックス効果も感じられるかもしれません。
慌ただしくしていると自分と向き合う時間が欲しくなりますよね。季節の移ろいとともに、自然と共に生き、一体化する心地よさをたっぷりと楽しめる空間となります。
今年も梅雨明けから猛暑となるようです。初夏を迎える頃、日々を豊かにするマインドフルネスの要素に溢れた日本文化とヘルシーな食事によって、みなさまと繋がって共有していきたいと思います。
毎日の健やかな心と体づくりにお役立ていただける憩いの場となれば幸いです。みなさまのご参加をお待ちしております!
◯「癒しの茶会」茶の湯とローフード 大人のための至福のマインドフルネス
内容:
ローフード デモンストレーション2種
プレート実食5種
ペアリングティー2種
和菓子
抹茶
会期:5/16(金) ①18:30−21:00
5/17(土) ②11:00−13:00 ③15:00−17:30
会場:Gallery&Studio 有庵 Google MAP https://www.rcafe.net/
アクセス:東京都新宿区愛住町16-4 https://www.rcafe.net/access/
料金:¥11,000円(税込)
持ち物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具
お申込み先:https://www.rcafe.net/gallery/rawfood_teaceremony2025
茶の湯ヒーリング協会 公式サイト
Instagram:chanoyuhealing
ARCHIVE
MONTHLY