
絶品カレーのつぶやき3 ~カッチャル バッチャル~
こんにちは、編集MSです。
自称・フィガロカレー部によるつぶやき第3弾。
ついに行ってきました!!
食べログ4.0超え、都内のインドカレーNo.1!との呼び声も高い、
新大塚の「カッチャル バッチャル」。
写真左手前が「スパイシーマトン」、右奥が「バターチキン」
ここのカレーはクリーミーでまろやか~な感じなのにインパクト大。ガツン!と辛いとか、スパイスが全面に押し出された強さではなく、リッチな味わいの中に香り豊かなグリーンカルダモンやクミン、ジンジャーがきりりと引き立つ感じです。
それを象徴するのがバターチキンではないでしょうか。
バターと生クリームたっぷりで、全体的にもったりと甘いのですが、トマトの酸味とショウガが爽やかに利いているのでこれがまた後を引くんです!
カロリーすごそう…と理性は一瞬ためらうのですが、もうスプーンが止まりません。気づいたら、お皿がカラ!!
さらに、カッチャル バッチャルで絶対に食べるべきなのがチーズクルチャです。
ふんわりもちもちの生地の中から、これでもか!というほどのチーズがあふれてきます。
ここのはガーリックも結構利いていてなかなかパンチがあるのですが、全くしつこく感じないから不思議です。
バターチキンとのコンボはカロリーを考えると恐ろしいのですが、それでもひとり1枚は食べる価値があるほどおいしいんです。
個人的に、ガーリックが主張してくるチーズクルチャはあまり好みではないのですが、MSの中ではここのチーズクルチャが歴代No.1。UBER EATSにあったら夜な夜な頼んでしまいそうな、なんとも危険な一品です。
そのほか、グリル野菜などのサイドディッシュもとにかくおいしい。タンドール料理が好きな方にはたまらないと思います。


左から、「グリル野菜」と「大根ときゅうりのアチャール(野菜や果物の漬物)」
このアチャールだけで、ターメリックライス何杯も食べられそう…(うっとり)。
そういえば、ここから徒歩5分のところに住んでいる友人は、まだ一度もカッチャル バッチャルに行ったことがない、と言っていたっけ…。私だったら確実に毎週来ちゃいます。
最寄りの新大塚駅から徒歩2~3分(JR大塚駅からも5分くらいで行けます)。20席ほどの小さなお店は、すぐいっぱいになってしまうので予約必至です。
あぁ、また行きたい。
東京都豊島区南大塚3-2-10 林ビル2F
tel:03-5954-5551
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13120294/
ARCHIVE
MONTHLY