
6月21日(火)「ロンドン最新ガイド」絶賛発売中です!
こんにちは。今週のブログ担当KMです。
今年のゴールデンウィークは、ロンドンで過ごしました。タイトルからご想像いただけるかと思いますが、そう、昨日発売になった特集の取材のため、です。
以前訪れたのは、もうかれこれ20年近く前、記憶も何も...。ほぼ初訪問のようなロンドン、とても楽しかったです。
4月29日、世紀のロイヤルウェディングを間近に見るという貴重な体験も出来ました!
さすがに、パレードを見に行くのは状況的に厳しかったのであきらめ(なにせ3日前からテントを張って泊り込んでいるツワモノもたくさんいて近くで見るのはムリだし、地下鉄やバスも一部止まっていたりしたので)、担当した取材エリアのイースト近辺で、ストリートパーティのスナップに励んでおりました。
取材中、写真をほとんど撮っていなかったため...、ここで登場する写真はすべて、今回私担当ページの撮影をしてくださった吉村輝幸さんによるものです。
なにはともあれ、現在発売中の特集では、ご成婚スペシャルアイテムのプレゼントもあるので、ぜひぜひごらんください!
「ロンドン最新ガイド」ハイセンス土産、合計29名さまにプレゼント
https://madamefigaro.jp/info/london_lovery_souvenir.html
今年のゴールデンウィークは、ロンドンで過ごしました。タイトルからご想像いただけるかと思いますが、そう、昨日発売になった特集の取材のため、です。
以前訪れたのは、もうかれこれ20年近く前、記憶も何も...。ほぼ初訪問のようなロンドン、とても楽しかったです。
4月29日、世紀のロイヤルウェディングを間近に見るという貴重な体験も出来ました!
さすがに、パレードを見に行くのは状況的に厳しかったのであきらめ(なにせ3日前からテントを張って泊り込んでいるツワモノもたくさんいて近くで見るのはムリだし、地下鉄やバスも一部止まっていたりしたので)、担当した取材エリアのイースト近辺で、ストリートパーティのスナップに励んでおりました。
取材中、写真をほとんど撮っていなかったため...、ここで登場する写真はすべて、今回私担当ページの撮影をしてくださった吉村輝幸さんによるものです。
こちらはフラワーマーケットで知られるコロンビアロード沿いのパブ。テレビでの生中継をみんなで見てます。
普段は車も通る道。この日は地元の人々がお役所に申請をして道を封鎖、長ーいテーブルを道の真ん中に置いてみんなで飲んだり食べたり。どこからともなく、食べ物が出てくるのが不思議...。
かたやこちらは、本誌でも取材をした「The Book Club」が行った大規模なストリートパーティ。奥のテントで生バンドが演奏中。
とにかく、どこもかしこもユニオンジャックだらけ!わんこもユニオンジャックのスカーフを巻かれています。
なにはともあれ、現在発売中の特集では、ご成婚スペシャルアイテムのプレゼントもあるので、ぜひぜひごらんください!
「ロンドン最新ガイド」ハイセンス土産、合計29名さまにプレゼント
https://madamefigaro.jp/info/london_lovery_souvenir.html
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking