編集長ブログ(仮)

ホテルの窓から見るかホテルの窓を見るか。

ハリポタの名前を言ってはいけないあの人のように文字にしたくにゃい例のアレのせいでほんと大変なことになってしまいますた。欧米各国がえらいことんなってるのに比べると日本はもうだいぢょぶなんぢゃないかと思ってたらそんなこたなかった。。。ここに来て東京も緊急事態宣言的なコメントが都知事から発せられ、不安そして不便を感じる人も多いはず。

まさかこんなことになるなんて。誰もがそう思っている。

ん?いつの話?てなりますよね↑ この原稿書いてたのは4月頭のことでした。その後ほんとに緊急事態宣言が発せられ解除され、でも陽性者がその頃よりもっと増えたりと時は流れても状況は変わらず。。。まさかこんなことに。。。が残念ながらいまもってなお人々の口から出てしまう。

海外出張やイベントなどみんな中止もしくは延期になってしまって、ほんとは4-5月は例年ならクルーズコレクションで出張祭りだったのにそれもすべてキャンセル。いまやってる21年春夏コレのロンドンやミラノ、パリも当然行けまへん。一体いつんなったら行けるんだろう。。。次の2月もまだムリかもな、冬だしワクチンや治療薬もまだできてないだろうし。。。

うちのすぐ隣りにクラスカというホテルがあるのですが、夜になって部屋の明かりが点いてるとあ、今日は泊まってる人結構いるんだとかつい気になって見てしまいます。向こうからもこちらの部屋の明かりが見えてるんだろうなって思うとパリでいつも泊まってるホテルのことを思い出す。

200918-hb-001.jpg

いつも同じ部屋にしてもらってるんだけど道路を挟んで反対側にアパルトマンがあって時々部屋の明かりが点いてるのが見えてあ、キッチンだ、とか。こう書くとのぞき見してるみたいに聞こえるかもだけどそうではなくて苦笑どんな人が住んでるんだろう、ということが気になるのです。どんな人たちが暮らしててどんな生活を送ってるんだろう、ということが。同時に向こうがあたしの部屋を見ると今日はどんな人が泊まってるんだろうって思うのかなって。いつもそんなこと思いながらパリのホテルに泊まってました。

200918-hb-002.jpg

クラスカ老朽化により年末で閉館しちゃうんだって。。。さみしーにゃ。。。

ARCHIVE

MONTHLY

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.