
大阪万博!私のお気に入り建築
大阪万博、開幕しましたね!
私は開幕初日から1週間、大阪ヘルスケアパビリオン 1階のデモキッチンエリアにて、未来の食提案をさせていただいていました。
帰京して、やっと一息。
万博のお気に入り建築を少しまとめたので、ご紹介。
まずは、【いのち動的平衡館】
もう形からしてユニークです。動的平衡とは何か?外観からも問うています。
次は、私も1週間ずっとお世話になっていた【大阪ヘルスケアパビリオン】
ユニバーサルデザインが特徴的で、ゆったりとしたスロープで構成されています。外側は、屋根から水が流れ落ちる仕組みになっていて涼しげです。
小山薫堂さんのシグニチャーパビリオン【EARTH MART】
隈研吾氏の茅ぶき屋根が特徴的です。
話題の【null2】も、やっぱりすごい。
ミラーでできた建物が歪んで、響いて、揺れている...一種の生命体のよう。
見上げるほどの【中国館】
殷・周時代の金文に由来する書体が圧巻。
なんとも不思議な【ポーランド館】
隈研吾氏による建築で、巨大なロープで波を表現。
美しい佇まいの【日本館】
円環状で、内・外・間を表現しているのはさすがです!
永山祐子氏の建築による【ウーマンズパビリオン】
組子ファサードは、ドバイ万博日本館の再利用です。
会場の象徴でもある【大屋根リング】
「多様でありながら、ひとつ」という理念を象徴しています。
他にも、見どころはたくさん!
ぜひ皆さんも、お気に入りを見つけてみてください。
そして、私からお届けする、次回の未来の食提案はこちら。
【大阪万博『マジッククッキング』】
場所:大阪ヘルスケアパビリオン1階デモキッチンスペース
期間:9月28日〜10月1日、10月12日、13日
11時30〜/13時30〜/15時〜
お楽しみに!
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking