
休日の散歩
町田市鶴川 武相荘に ひとり お散歩。鶴川駅より、15分ほど のどかな バス道りを てくてくと。穏やかな今の住宅街が並ぶ道。
小さな坂道を曲がると、藁ぶき屋根の ハイカラな 御宅が。。
こちらこそ、白洲次郎さん 白洲正子さんが、60年近く住み続けた場所です。白洲正子さんは普段の生活の中で骨董品の器などを
日常で楽しんでいたようです。
中は写真がNGでしたが、 普段使われていた食器が数々展示され、今は季節なのかガラスものやうちわのコレクションも。。
明治の最初に建てられた農家を買いとって、白洲さんご夫婦の住みやすいように改造したようで、
丁寧にじっくり楽しまれてきた ご夫妻の様子がうかがえました。
庭の立派な竹林も青々と 初夏ならではの美しさを楽しめます。
併設のカフェは 風とうしも良く、心地よい空気。
本当は 白洲家で 食べられていたレシピのカレーをいただきたかったですが、、、今日はこちらをいただきました。
白洲さんご夫婦の食卓を再現されたカフェでは「武相荘の海老カレー」と「次郎の親子丼」
空腹にして、行かれる事をおすすめしたいです。
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking