
世田谷散歩 / 絶品パンケーキとナチュラルワインとコーヒーブレイク。〆はクラフトビール〜!
みなさん、こんにちは!
先週末、ポカポカ日和だったので
土日限定のパンケーキを食べに世田谷・豪徳寺へ。

豪徳寺駅から1.2分。
オープンの12時に入店。

カウンター席とテーブル席があり
陽射しが明るいテーブル席に着席。
ナチュラルワインと
ビストロ料理が楽しめるこちらでは
土日限定のパンケーキをランチ時間に提供。
パンケーキに合わせて
パンケーキに合わせて
ナチュラルワインをいただけるなんて!

数種類の白、オレンジ、赤を
丁寧に説明してくれます。
Tさんはオレンジ、私は赤のピノ。
どちらもフランスのアルザス!

懐かしいな、アルザス地方の小さな美しい村
Riquewihrを旅したこと、思い出した。
私の写真集にも載ってる
アルザス代表のお父さん、元気にしてるかな?
↓ あまりにエプロンが似合ってて
声をかけて撮らせてもらった1枚。後ろにぶどう畑も。

赤のピノ、美味しい!好みでした。
Tさんのオレンジもスッキリ飲みやすい。
他のも飲みたくなるセレクト!

楽しみにしていたパンケーキは
シンプルなプレーンのパンケーキとモッツァレラ、
ゴルゴンゾーラチーズパンケーキをオーダー。
わぁ!2人で歓喜の声、出たよ(笑)
プレーンパンケーキ
1枚に厚みがありもっちり。
表面は今川焼きのような焼き色で
わぁ!美味しい!
メイプルシロップとのバランスも◎
無限にいただけるパンケーキです!(笑)

チーズパンケーキは
私の大好きな甘じょっぱい系!
濃厚なチーズにもっちり生地が絡み
セミドライトマトの酸味もプラス
メイプルとの相性がまた最高。
これはたまらなく美味しいです。
しかもナチュラルワインとの
ペアリングに悶絶でした。


パンケーキ好き、
ナチュラルワイン好きな方、
ぜひSWING STOMP SWAYおすすめです。
定番の3種類のパンケーキに
季節限定もあって
今の時期はダークチェリーの
コーヒーコンポートパンケーキも!
次回はこちらもいただきたいな。

以前は高円寺で営業、豪徳寺に移転して1年。
前田シェフは気さくで
奥様の裕子さんが笑顔で接客してくれる。
とても素敵なご夫婦でした。

お昼から好みのナチュラルワインと
絶品パンケーキ、至福のひとときになりました!
ごちそうさまでした。また伺いますね。
食後は豪徳寺へ。
ちょうど紅葉が美しくてとても癒された。


招き猫にもほっこりします。

豪徳寺にはTさんが行き着けの
Iron coffeeもおすすめです!
今回はお散歩日和だったので
経堂のRaw Sugar Roastでブレイク。
こちらも人気店だけに席は満席!

Tさんは自転車でもよく来てて
エアロプレス日本チャンピオンの
Tachikawaさんを紹介してくれた。

スタッフみなさん、
とても気さくな方ばかり。
豆はエチオピアのナチュラルと
ウォッシュドをオーダー
精製方法によって風味と口当たりに特徴がある。
私はウォッシュドがとても好みだった。
柑橘系のアロマ、キャンディのような余韻。


バナナケーキも美味しい。
バナナたっぷりに胡桃の食感がコーヒーに合う。

店内には豆の販売も。
美味しいブレイクになりました。

帰りに千歳船橋の魚屋で魚を買ったあと、
Tさんが気になってた
ライド仲間のMさんにバッタリ。
嬉しくて1杯ご一緒に(笑)

店内には珍しいクラフトビールもズラリ、
ワインもたくさんありました。
帰りにビール好きなMさんおすすめの
クラフトビールもGET!

気さくな店員さんが
ナチュラルワイン好きならと
スウェーデンのシードルをサービスしてくれた。
ボトルのラベルがシュール(笑)
スッキリ美味、ごちそうさまでした!


お昼からナチュラルワインに
絶品パンケーキをいただいて
美しい紅葉に癒されて
美味しいコーヒーとシメにクラフトビール(笑)
充実したお散歩に。
世田谷・豪徳寺方面へ行かれる際はぜひ
パンケーキとナチュラルワインに
コーヒーにビアバーも!おすすめです。
みなさん、いつも読んでくれてありがとう。
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking