近所のいい店、教えます。

キッチンに目が釘付けになる、用賀のバスク料理店。

こんにちは。エディターたちが住む街のお気に入りアドレスをリレー形式で紹介する「近所のいい店、教えます」、2巡目に入りました。本誌の特集ではなかなか取り上げないエリアだったり、住宅街だったりしますが、近くに用事がある際はぜひ寄っていただけたらと思います。

私編集YOは世田谷区に住んでいますが、前回の「イクラバル」に続いて、用賀のバスク料理店「LANBRoA(ランブロア)」を紹介したいと思います。バスクといえばフィガロジャポンでもたびたび紹介している地域。直近では2017年8月号で「おいしくて可愛いバスク」という特集を組んでいます。

190405-lanbroa-1607.jpg

6人が座れるカウンターと、テーブル席がひとつ。バスクの旗にも使われている赤で統一された、ナプキンとカトラリーホルダーが置かれています。

バスク語で「霧」という意味のレストランは2016年8月にオープン(カラっとしているというスペインのイメージとは違って、バスク地方でよく見られる気象現象なのだそうです)。ともにスペインに魅入られたオーナーシェフの磯部美木子さんとソムリエの北澤信子さんのふたりで切り盛りしています。磯部さんは美食の街として知られるバスク地方のサン・セバスチャンの名門料理学校で学び、小笠原伯爵邸のスペイン料理店や恵比寿の「ティオ・ダンジョウ」(調布に移転)で研鑽を積んだ経歴の持ち主。北澤さんもスペインに留学後、百貨店やレストランでワインのエキスパートとして勤務。バスクの伝統料理を忠実に再現する料理と、ワインをはじめとするこの地域ならではのメニューに合うドリンクを提案しています。昨年末に発売された「ミシュランガイド東京2019」ではビブグルマンを獲得しています。

店内には6席のカウンターとテーブル席がひとつ。予約がなかなか取れない一方で、小さな店ならではの心地よさと親密感があります。カウンターの目の前がキッチン。磯部さんが同時にいくつもの作業をこなす姿に見入ったり、見知らぬ料理や馴染みのない食材が気になって仕方ありません。バスクの白ワイン「チャコリ」を頼むと北澤さんがボトルを高く掲げて、底の広いグラスにめがけて高いところから注いでくださり、その理由について知りたくなります。忙しく立ち回るおふたりの邪魔にならないように様子をうかがいつつ、でも料理やドリンクのことをあれこれ質問してしまう――そんな楽しさがこの店にはあります。隣の方が注文した「トロサ村の伝統料理 牛タンの煮込み」が出来上がり、思わず目で追ってしまうほどおいしそうで、次回訪問する際は注文しようと心に決めました。

メニュー名だけでは料理が想像できないものもあり、これから何度も通って名前と味を一致させたいと思います。人気メニューとして印が付いていたものをいくつか挙げますと……「ピキージョピーマンのバカラオ詰め サルサビスカイーナ」「イカの墨煮 con アロス」「アサリの炊き込みご飯」……名前を聞くだけで心が躍りませんか?

190405-lanbroa-7567.jpg

「タコのガリシア風」(¥1,600)。ひとりでおうかがいしたため、量を少し減らしていただいています。やわ~らかく煮込んだタコにオリーブオイル、塩、パプリカパウダーをかけたシンプルな料理。お酒が進みます。この前に注文した「エビのピンチョス ゴイスアルギ風」(¥800)は、強い火力で炙った串刺しのエビに、タマネギや緑ピーマンや赤ピーマンをみじん切りにしたソースをかけたもの。野菜の甘みとビネガーの酸味が香ばしいエビと合わさり、シンプルな料理なのに複雑さも感じます。写真を撮るのを忘れて食べ始めてしまいました。

190405-lanbroa-7565.jpg

乾杯にぴったりの、バスクの白ワイン「チャコリ」¥850(グラス)。こちらはアルコール度が11%と低めで微発泡。みずみずしさを感じる酸味があります。同じくアルコール度数が少し低めで微発泡という、ポルトガルの「ヴィーニョ・ヴェルデ」に似ています。この後、リオハの白や赤もいただきました。

190405-lanbroa-7570.jpg

メインからは「骨付き鶏モモ肉のバスク風煮込み」(¥1,800)を注文しました。たっぷりの野菜とともに数時間じっくり煮込んでいるそうで、フォークを当てるだけでほぐれるほどのやわらかさ。煮込むことでソースには野菜の甘みが凝縮されています。お肉の上にのっているのは、糸のように細くスライスしたポテトのフライ。最初はサクサク、その後はスープを吸ってしんなり、どちらもおいしいです。

190405-lanbroa-7573.jpg

量を減らしてもらったものの、ひとり3皿ではお腹はいっぱい。でも「バスク風チーズケーキ」という文字に惹かれて注文したのがこちら。外はわりとしっかりしていますが、中はふわっというより、とろりという食感です。もう少しお酒を飲みたかったので北澤さんに相談して、“スペインのグラッパ”といわれる「オルホ」を注文しました。アルコール度数がとても高いお酒でしたが、甘みの強いチーズケーキとよく合いました。

190405-lanbroa-1602.jpg

バスクの旗に使われている緑、赤、白を配したランブロアの外観。用賀駅から徒歩約5分です。

LANBRoA
ランブロア


東京都世田谷区用賀3-11-15
田園都市線用賀駅から徒歩5分
tel:03-6432-7017
営)18時~22時L.O.(火~金) 18時~21時30分L.O.(土、日、祝)
休)月曜

 

ARCHIVE

MONTHLY

フィガロワインクラブ
Business with Attitude
キーワード別、2024年春夏ストリートスナップまとめ。
連載-パリジェンヌファイル

BRAND SPECIAL

Ranking

Find More Stories