Butterdrop Diary 『ロンドン郊外のカントリーライフ』

秋の庭への訪問者

嘘のように暑くて晴天が続いた夏が終わり、新しい首相が任命されたと思ったらエリザベス女王が亡くなって、何だか駆け足で秋がやってきた感のあるイギリスです。

さて、5月頃から咲き始めて10月位まで咲き続ける庭のバラ、旅行から帰ってきたら全部無くなってビックリ。一体どうしたのかと調べたら、茎の部分に噛み切られた跡が!そうです、うちの庭には野生の鹿がいらっしゃるんです。この鹿さんたち、ロックダウンが始まった2年前くらいから庭に現れるようになって、最初の頃はその美しい姿に感動さえ覚えたのですが、バラの蕾とお花が大好物ということが発覚。なので最近は咲いているバラを愛でることを諦め、機先を制してすぐに切り取って花瓶に活けるようにプランを変更しました。

IMG_3956.jpg

IMG_5453.jpg

「バンビだ!」と子供が大喜び


IMG_5454.jpg

こんな柄の花札あったよね

 

CC4A6295-673E-4EBC-8C17-F9CFB936D155.JPG

 

IMG_4696.jpg

43A2C2EC-D354-4046-9FCB-F313C3570439.JPG

石段の上のバラには届かなかったよう(安堵)

そしてもう一つ、旅行で不在にしていた間に庭に住むキジの夫婦に雛が7匹生まれていました。雛の頃はフワフワしていて可愛げがあったのだけど、今ではご覧のようにジュラシックパークのようなちょっと怖い光景が展開中。しかも彼ら、お腹が空いてくるとガラスをコンコンと突いて餌をねだるようになって、態度の方も順調に大きく成長している模様。

IMG_5451.jpg

餌プリーズ

かなり我の強い庭の鹿とキジですが、この土地に先に住んでいたのは彼らの方なので、リスペクトしながら上手に共存していかないといけませんね。

ギャンブル五月

ニューヨーク州立大学卒業後、ウェストヴィレッジのマグノリア・ベーカリー本店にて6年間腕を磨く。ロックバンドのメンバーとして2度の全米ツアー後、渡英。現在は、田園風景が広がるロンドン郊外はケント地方、『Garden of England(イギリスの庭)』に暮らす。著書に『ニューヨーク仕込みのカップケーキデコレーション』『イギリスから届いたカップケーキデコレーション』(SHC)。日本カップケーキアカデミー代表。
Instagram:@satskigamble

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.