
マルシェで年季の入った猫を買う。
いつもマルシェで買うものと言えば、野菜やフルーツ(ときどきチーズやお菓子も)なのですが、たまにぷらぷらと骨董品や古本を売る店もパトロールしています。
そして、つい足を止めて見てしまうのが、年季の入った紙のものたち。






いろんな街のポストカードや、誰だかわからない人の写真、古い本や雑誌のページをちぎったような、謎に満ちた紙たちに、ロマンを感じてしまうのは私だけではないはず……
先日、どうしても欲しくなって、2枚のポストカードを買ってしまいました。
1枚は未使用。1枚は使用済み。
誰かが誰かに送ったはがきが、いったいどう流れてここに来たんだろう、と謎は深まりますが、並々ならぬ「同じものにはもう出合えないであろう」感が、ただの古めなポストカードをプレシャスでプライスレスでファビュラスなものにしている気がします。(叶姉妹風)
猫さがしブログ、早くも猫から脱線気味……次回は紙じゃない猫に戻る予定です!
Le grand marché
開催:火・木・土 8:00〜13:00
www.aixenprovencetourism.com/en/a-voir-que-faire/activites-et-loisirs/shopping/les-marches-de-provence/?detail=4943#
開催:火・木・土 8:00〜13:00
www.aixenprovencetourism.com/en/a-voir-que-faire/activites-et-loisirs/shopping/les-marches-de-provence/?detail=4943#
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking