南仏プロヴァンスで猫さがし。

ピアノだけじゃない、フランスの駅の遊び方。

フランス国内やヨーロッパを旅する時、列車はとても便利です。

路線はどこまでもつながっていて、駅のスクリーンに次から次へと表示される様々な行き先を眺めているだけで、あ〜ここは大陸だな〜としみじみ。そんな長距離高速列車(TGV)、乗っているときはもちろん、駅にだっていろんな楽しみが潜んでいるのです。

181215-neko-10.jpg

エクス・アン・プロヴァンスのTGV駅は、街の中心地から18kmほど離れていて、荒野のど真ん中という雰囲気の場所にあります。パリのGare de Lyonを東京駅、マルセイユのSaint-Charlesを新大阪駅に例えるならば、エクスのそれは、新神戸駅って感じの地味具合です。

駅の中に入っている店は、雑誌やサンドイッチ、お菓子などを売るコンビニ的な店のほかに、カフェはPAULのみ。駅に早く着きすぎたな、なんて時は、とりあえずPAULでクロワッサンとホットチョコレートを手にいれて、お腹を満たしましょう。

181215-neko-07.jpg

そうしているうちに、どこからか聞こえてくるのが、ピアノの音。フランス国鉄の主要駅には、誰でも自由に弾けるピアノが設置されています。

181215-neko-04.jpg

この日は、自分で楽譜を持ち込んでピアノを弾くお兄さんに出合いました。プロ級の演奏が聴ける日もあれば、子どもたちが連弾を披露している日もあったりして、自然に人が集まるスポットです。

ピアノの演奏を聴きながら、快適なソファと電源が完備された待合スペースに腰を下ろして、読書っていうのもなかなかオツです。手持ちの本がない、なんて時もご心配なく。ここには、「読み物」を発行してくれる機械があるのです。

181215-neko-02.jpg181215-neko-03.jpg

1分、3分、5分のボタンは、発行される作品を読むのにかかる目安時間を表しています。1分のボタンを押すと、レシートのような紙に、詩が印刷されて出てきました。5分のボタンを押すと、ものすごい長い紙が延々と出て来るのでご注意を。(私のフランス語力だと、こりゃ読むのに5時間はかかりますな。)

181215-neko-01.jpg

この「Distributeurs d'Histoires Courtes」と呼ばれる機械、Short Éditionというグルノーブルのスタートアップ企業の発案なのですが、その中には100,000本以上の小説や詩が登録されています。古典やベストセラーの本の一節でも入っているのか、と思いきやそうではなく、どれもこのサービスの為に書かれ寄稿された作品。審査を経て認められれば、誰でも作家として作品を披露できるのです。この機械、フランス国内だけでなく、英語圏では「ショートストーリーディスペンサー」として、カフェや大学構内に導入されているそう。

181215-neko-05.jpg

それでもまだ時間あるわ〜暇やわ〜なんて時は、テラスに出て、サント・ヴィクトワール山を眺めてみてください。写真撮影用にフレームも設置されています。

181215-neko-06.jpg

あとは、駅ナカのなにかとハイテクな機械と遊んでみたり。腰掛けると上から音楽を流してくれる椅子もありますよ。

181215-neko-08.jpg

181215-neko-09.jpg

以上、TGVの駅のちょっと楽しい暇つぶし方法をお届けしました。

中川史恩

都内在住、猫好きエディター。フランス生まれの保護猫ミャウと暮らす。好きな食べものは帆立の貝柱とチップス全般。苦手なものは直射日光。将来の夢は鶏と暮らすこと。@chez_miaou

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.