デコラトリスによる洗練探しの旅

イタリア・リヴィエラ海岸、ラッパロへ

デコラトリスの多賀谷洋子です。

リヴィエラ海岸へのバカンスより戻りましたので、少しずつ振り返りたいと思います。

最近、イタリアバカンスといえば、タオルミーナ、カプリ、アマルフィー、そしてプーリア州と南に集中していた為、北イタリアは久しぶり。

フランスのコートダジュールの延長線にある、イタリアのリヴィエラ海岸へはジェノバ空港からアクセスします。

乗り継ぎのローマの空港で、搭乗間際の私の心をワシ掴みにしたのは

20842262_1501123139947647_32226750389392062_n.jpg

モツラレラ・ブーファラ(水牛)の専門店。

搭乗口の真横にまで、こんなお店があるとは!さすがイタリア人、どこまでも美味追及を怠ることはありません。

20953109_1501123146614313_3424754303975413394_n.jpg

水牛モッツアレラといえば、カンパーニャ州原産で、イタリアが世界に誇るチーズの代表格。

フレッシュタイプのこのチーズは、お豆腐に例えると「湯葉」のような存在で、鮮度が命。一日過ぎただけでも表面が固くなり、味が落ちていきます。

よって、日本でどんなに最短で空輸したとしても、イタリアで食べるような鮮度のものに出会えるのは不可能。

買いたい!食べたい!

買ったところで、いつ食べる?

心の中で葛藤しながら、食べたい気持ちをぐっと抑え込み、ジェノヴァのクリストファーコロンブス空港に降り立ちました。

最初の目的地「ラッパロ」へは高速を飛ばしてタクシーで1時間弱。リヴィエラ海岸には、同じようなリゾート地はいくつかありますが、サイトの印象でそれほど大衆的ではなく、かといってギラつく感じでもなく、ほどよく上品な街の雰囲気と静かなビーチ、そして唯一泊まりたいホテルが見つかったため、この地を選びました。

20953277_1501123183280976_5520577972039602323_n.jpg

予想通り、それほど観光客は多くなく、風光明媚な海の街で、パブリックビーチもどことなくシック。

20953528_1501123189947642_7303128259484940016_n.jpg

IMG_5571.JPG

IMG_5507.JPG

街の中心広場の銅像は、もちろん「クリストファー・コロンブス」

20882208_1501123143280980_7129917645361494236_n.jpgのサムネイル画像

今回、宿泊は高台にある老舗ホテル「エクセルシオールパラス」

四方がリーグ―リア海に面しているので、あらゆる時間帯、どの方向からも海が見えます。

20914701_1501123193280975_6508869489777189878_n.jpg

20915480_1501175096609118_3229974183373304567_n.jpg

20881952_1501175106609117_6524287412064486130_n.jpg

20882111_1501123353280959_1597119776446603133_n.jpg

20841788_1501123333280961_2457803644406328242_n.jpg

ルームインテリアは、老舗イタリアホテルらしくクラシカルで上品。

20953763_1501175089942452_7720406805794872214_n.jpg

バルコニーからは、果てしなく広がるリヴィエラの海

20882511_1501191446607483_5036409436443730179_n.jpg

この日、移動がとてもスムーズでホテルへは午前中に到着。チェックインしたものの、ホテルのレストランがオープンするのは1時過ぎとのことで、ランチ散策へ。

海沿いで何となく入ったレストランで頂く、冷えた「ヴェルメンティーノ」は、とても豊潤で、これから始まるリヴィエラでの時間を歓迎してくれるかのような美味しさでした。

20881980_1501175043275790_2278757952398361357_n.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

では、続きは次回に改めて!

 

20914757_1501191443274150_9029644596668820100_n.jpg

 

20882385_1501123346614293_4070710117717217899_n.jpg

 

☆多賀谷洋子 百貨店スタイリング&セミナーのご案内

 

9月日本橋三越、

10月横浜高島屋、

11月三越銀座、

12月新宿伊勢丹、   詳細は改めて!

 

☆パリスタイルテーブルデコールレッスンのお問い合わせはメールにてお願いいたします。

info@paristyle.jp

 

☆多賀谷洋子 インスタグラムを始めました!

https://www.instagram.com/yokotagaya_paristyletable/

 

☆著作「アンティークシルバーのティータイムテーブルセッティング」電子書籍版が発売となりました!

以下、他店でもお買い求め頂けます。
Kindle(Amazon)  http://amzn.asia/h81bMYj

iBooks(Apple)  http://itunes.apple.com/us/book/id1250768156

 

表紙.png

 

 

 

 

20953677_1501123263280968_2555314529346676684_n.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多賀谷洋子

食空間デコレーター。雑誌編集、外資系客室乗務員を経て、テーブルコーディネーターに。ブライダルやパーティ、商業施設から個人宅まで幅広くインテリアデコレーション手がける。雑誌やレシピ本のスタイリングでも活躍。パリスタイル主宰、フランスチーズ鑑評騎士の会 チーズシュヴァリエの顔も持つ。著書「美しくなるチーズレシピ:“チーズは太らない!”ダイエットも、アンチエイジングもチーズにおまかせ!」が話題。

http://paristyle.jp/

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.