ペロタン東京に、待望のブックストアがオープン。

Culture 2020.07.15

1989年に、フランス人ギャラリスト、エマニュエル・ペロタンがパリに開廊したギャラリー、ペロタン。時を経て2012年、香港スペースのオープンを皮切りに、13年ニューヨーク、16年ソウル、17年東京、18年上海とそのスペースを広げ、世界各地でアートシーンを盛り上げてきた。六本木にあるペロタン東京では、この夏、ギャラリースペースに隣接するブックストア兼イベントスペース「ペロタン  106」をオープン。

200713_B0021133M.1.jpgphoto : Kei Okano

「ペロタン  106」は、パリ、ニューヨークに続く第3店目となる待望の東京ブックストア。店内には、日本のコンテンポラリーアーティスト、Mr.、上田勇児、そしてスウェーデンを拠点に活動中の彫刻家、クララ・クリスターロヴァなどの作品も展示されていて、アート心を刺激する。ここでは、版画、アートカタログ、アーティストグッズなどを多く取り揃えている。
また、イベントスペースとしては、アーティストのキュレーションによるイベントなどを企画。アーティスト、人、そして物が繋がり、新たな出会いや発見を得られるスペースとして展開していく予定だ。現在は、現代ストリートアーティストの先駆者、バリー・マッギー × ビームスのコラボグッズ、ブルックリン拠点のアーティスト、エディ・マルティネズのリトグラフ、そしてアートバーゼルでの発表時、世界中で反響を呼んだイタリア人アーティスト、マウリツィオ・カテランの超話題作『Comedian』をモチーフにしたバナナTシャツなどの限定品を発売中。また、子ども向けの楽しいアート本もあるので、こちらも要チェック。アートがより身近に感じられて、気軽に楽しめるこの空間、ぜひ足を運んでみては?

---fadeinpager---

200713_B0021197M.jpgphoto : Kei Okano

アートカタログなどの書籍も取り扱う。ゆったりしたスペースでお気に入りの1冊を見つけたい。

---fadeinpager---

200713_ED Print _1.jpg©︎Universal Limited Art Editions  Courtesy of the artist, ULAE, and Perrotin 

エディ・マルティネズ『Fine Ants(Black Out)』,2018年 リトグラフ9色 、91×70cm、サイン、エディションナンバー入り ¥598,000

---fadeinpager---

200713_item5e4c934b21ef3.jpg©︎Barry McGee  Courtesy of the artist and BEAMS 

バリー・マッギー × ビームス トートバッグ(H約50cm×W約45cm)¥4,950

---fadeinpager---

200713_maurizio-cattelan-comedian-apparel-m-size.jpgCourtesy of the artist and Perrotin 

マウリツィオ・カテラン 『コメディアン』Tシャツ¥3,800

ペロタン  106
東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ1F
tel :03-6721-0687
営)11時~19時
休)日、月、祭
www.perrotintokyo.com

※この記事に記載している価格は、標準税率10%の税込価格です。

 

texte : NATSUKO KADOKURA

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.