日本発、進化形自転車「ルートワン」が、この秋発売開始!

Culture 2020.09.02

新型コロナウイルス感染症拡大、環境問題や健康への関心の高まりの影響もあって、自転車の人気・需要がますます高まるなか、「安全かつ快適な乗り心地」にこだわった進化形自転車「Root One(ルートワン)」が、MIRA*CLE LAB(ミラ*クル ラボ)によって開発され、この10月から発売開始予定。ただいま、サイクルオリンピック青山にて、ポップアップショップを開催中。発売前の実車の展示を行っている。

200818_resizerootone_instaMMN3430-Edit-2.jpg

ルートワンの開発を始めたのは、「次世代の自転車はショートクランクだ!(*)」と固い信念を持ち、理想を追い求めた元自転車メーカーの自転車エンジニア。20数年もの歳月をかけ、ようやく試作車完成まで漕ぎ着けたが、ただひとつの弱点、推進力の弱さを補うパーツを探していた。彼は、ネットで見聞きしたFREEPOWER(フリーパワー)の機能に最後の望みを託し、ミラ*クル ラボの研究チームとの1年をかけた共同開発により、今までにない新感覚の自転車を完成させた。

ミラ*クル ラボは、人間中心設計を基礎とし、自転車の起源まで遡り調査、研究、開発を行うチーム。その代表作が、「電池の要らないアシストギア」フリーパワーなのだ。ルートワンは、そのフリーパワーを標準搭載。知的財産権申請済みでもある独自のフレームジオメトリーと、世界初のフリーパワーショートクランクの相乗効果により、足にかかる負担を軽減しながら全身をバランスよく使いペダリングすることで、「歩くように走る」という、唯一無二のライディングフィールを体感できるのが大きな特長。

ひとを中心とする設計思想に基づきながら、自転車誕生からおよそ200年、新たなコンセプトを導き出し、日本の自転車づくりの英知を集結させ、「安全かつ快適な乗り心地」を追求することで生まれたまったく新しい自転車。買い替えを検討しているひと、新たに自転車生活を始めたいひとに、ぜひおすすめしたい。

*……クランクとは、自転車のクランク軸とペダル軸をつなぐ棒(腕)の部分。そこの長さが従来のものより短いのが、ショートクランク。

200818_rootone_insta_MMN3739.jpg

「ルートワン」自転車¥71,500~(10月発売予定)

ルートワン ポップアップショップ
期間:8/28(金)~9/13(日)
会場:サイクルオリンピック青山(東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル1F)
tel : 03-6439-1196
営)10時~18時30分
休)木
www.olympic-corp.co.jp/cycle

texte : NATSUKO KADOKURA

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.