李家幽竹に聞く、月別の開運アクション。 8月は開運旅でパワーチャージ、ハッピーな夏休みを。

Culture 2022.08.08

9年でひと回りする風水の運気が、新たなスタートを迎えた2022年。「自分の運の地盤を広げ、土壌を豊かに育む」ことで、今後9年間の運のベースを築く大切な年。李家幽竹が指南する開運行動を実践して、新しい時代の幸運をキャッチ!


AUGUST[ 8月 ]

開運旅でパワーチャージ、ハッピーな夏休みを。

「今年の8月は、吉方位に旅することで強力に運気アップが叶う開運旅行月。8月はまだまだ土壌を広げられる時期なので、未知の体験を求めて旅に出ましょう。遠出しにくかったこの数年間、地盤はかなり停滞していたはず。そのぶん、久々の旅から得られる運の吸収率は倍増! 開運旅は自分の吉方位へ向かうことが大前提ですが、なかでも『ここに行きたい!』と胸がときめく場所を探して。パワースポットを訪れるなら、欲しい運気が得られる場所へ。立ち寄るお店や泊まる宿も、憧れ度合いやグレードの高さなど『このレベルを自分のベースにしたい』と思える空間選びをすると、充実感もアップしそうです。パワースポットを訪れるほかには、旅先の名産品や郷土料理を食べ、温泉を楽しんで。土地とのご縁が深まり、土地のパワーを最大限に得られるでしょう」

---fadeinpager---

[ STEP 1 ]
「本命星早見表」で、自分の星と8月の吉方位を確認する。

◆本命星早見表と吉方位
元日(1月1日)から節分(2月3日か4日)までに生まれた人は、前年の九星となる。(たとえば1978年1月28日生まれならば、「五黄土星」、同年2月10日生まれならば、「四緑木星」となる)

220630-yuchiku-8-12.jpg


[ STEP 2 ]
自分の星をもとに吉方位を確認したら、「主な都市の西偏角度」から行き先を選んで。

220630-yuchiku-8-11.jpg

◆方位を測るときの注意
方位の角度は自宅を基点に、北、東、南、西が各30 度、北東、南東、南西、北西が各60 度。旅行風水で方位を割り出す場合は、地図上の真北ではなく磁北を中心に測る。磁北はやや西に傾いていて、地域によって多少異なるが、その角度はだいたい6~7度になる(これを西偏角度という。下の「主な都市の西偏角度」参照)。方位を割り出す際は、地図を西偏角度の分、左に傾ける。

◆主な都市の西偏角度

220630-yuchiku-8-13.jpg

---fadeinpager---

山形県|出羽三山神社

運気を底上げするパワーは絶大!
出羽三山の気が集合。強力な浄化力を持ち、いま必要な運気を与えてくれる。羽黒山中に続く長い石段の参道では、強い生気を吸収し運気を増幅。祓川や須賀の滝では浄化力を、五重塔付近では豊かさを。境内では、三神合祭殿前や鏡池付近からパワーをいただいて。

220630-yuchiku-8-05.jpg

現在も信仰を集める、羽黒山、月山、湯殿山の出羽三山。なかでも羽黒山頂にある出羽三山神社には三神が祀られる本殿が。山頂までは鬱蒼とした緑に囲まれながら山道にしつらえられた長い石段をひたすら上る。車やバスでも参拝可能だが、より強いパワーをいただきたいなら石段を上って。

220630-yuchiku-8-06.jpg

出羽三山神社
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
tel:0235-62-2355
参拝時間:8:30~17:00
www.dewasanzan.jp

---fadeinpager---

長野県|戸隠神社

才能を開花させ、運のベースをUP!
5社からなる神社だが、全部周りきれない場合は国内屈指の強力なパワースポットである奥社へ参拝を。強い生命力を得られると同時に、自分の中に眠る才能を活性化。運気を根本から引き上げてもらえる。随神門から奥社までは、すべての場所で生気を受けられる。

220630-yuchiku-8-07.jpg

霊山戸隠山の麓に位置する戸隠神社。奥社へは約2㎞の参道を歩き参拝を。中ほどには茅葺きの赤い随神門があり、その先に約500mにわたって杉の巨樹が整然と並ぶ荘厳な光景が。特に生気の強い場所でもあるので、ゆっくり深呼吸をして写真を撮って。

220630-yuchiku-8-08.jpg

戸隠神社
長野県長野市戸隠3506
tel:026-254-2001
参拝時間:9:00~17:00
www.togakushi-jinja.jp

---fadeinpager---

旅先では、行ってみたかった憧れの宿に。

#01. MARUFUKURO|丸福樓

8月に訪れたいデスティネーションのひとつ京都では、ラグジュアリーな宿が続々誕生している。丸福樓は今年4月、京都・鍵屋町にオープン。任天堂旧本社社屋を改築した。歴史的建造物に安藤忠雄設計監修の新たな建物を融合した趣ある空間は、全18室中7室がスイートルーム。料理家・細川亜衣監修の無国籍料理に舌鼓を。

220630-yuchiku-8-09.jpg

220630-yuchiku-8-10.jpg

ホテル内は、予約プランの食事に加えて、ラウンジでの飲食や客室のミニバーまで宿泊料金に含まれるオールインクルーシブ。自由に寛げるスタイルがうれしい。

丸福樓
京都府京都市下京区鍵屋町342
tel:075-353-3355
https://marufukuro.com

---fadeinpager---

#02. FUFU KYOTO|ふふ 京都

佳麗幽雅な京文化が味わえる、最高級の和のリゾート。平安京から伝わる「四神相応」に倣った敷地内は、庭園美や日本建築、職人の技が感じられるインテリアなど、風情あふれる空間造り。桧が香る天然温泉も堪能しよう。

220630-yuchiku-8-03.jpg

220630-yuchiku-8-04.jpg

全室に柔らかな天然温泉が。窓を開け、淡く揺れる風を感じれば、深い安らぎに浸れそう。京野菜と京都の伝統を取り入れた食事は、五感すべてで満喫したい。

ふふ 京都
京都府京都市左京区南禅寺草川町41
tel:0570-0117-22
www.fufukyoto.jp

李家幽竹に聞く、月別の開運アクション。

李家幽竹 / Yuchiku Rinoie
「風水とは環境を整えて運を呼ぶ環境学」という考えのもと、衣・食・住、行動全般にわたりアドバイス。出版書籍は累計700万部超えを果たした。風水を仕事にする人材を育成するため一般社団法人 李家幽竹 空間風水学会(www.kukan-fengshui.com)を設立し、理事長を務める。https://yuchiku.com

*「フィガロジャポン」2022年8月号より抜粋
Amazonでの購入はこちら>>

text: Haruko Murakami

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.