星ひとみが告げる! これから来る、闘いの時代の「個」の磨き方 山脈の場合|ひとつを選択して決断すれば、よい流れに。
Culture 2022.08.26
星ひとみの天星術では、2022年は闘いの時代の土台となる年。変化の多い時代だからこそ、私たちが「個」を磨いて生き抜くためにやるべきこととは? 12の天星ごとに、下半期の運勢と運気アップをアドバイス!
[ EARTH ]
MOUNTAINSーーー山脈
ひとつを選択して決断すれば、よい流れに。
【基本性格】
雄大な山のようにコツコツと努力を続け、一歩ずつ着実な自信を積み上げていくタイプ。その場にいるだけで周囲を和ませる愛嬌を備え、幅広い交友関係を築いて、協調性を大切にできる平和主義者。一方で淡泊な面もあり、夢物語や妄想には興味のない理論的なリアリスト。また無意識ながら、人付き合いをクールに捉え、自分に得な繋がりや縁を大事にする損得勘定も働く。「影」が濃くなると、自分の理論を展開しがちになるので、人との価値観のズレを認められるように心がけよう。
【2022年下半期】
開拓の年である2022年において、特に下半期は決断のタイミング。9月から11月は運勢が低下しやすく、周りに振り回され、やることがたくさん出てきそう。でも、その中から選択し、決断することが大切。手を広げすぎると運気が流れ出てしまうので、優先順位を決めてひとつに絞ろう。すぐに結果が出そうなものに飛びつくのではなく、こうありたい、こうしたいという気持ちに素直に、自分の軸を見極めて。一度やると決めたら、その決断に従って物事が自然と変化し、出会いや人脈が入ってくるよい流れ。どんなこともそつなくこなす器用な「山脈」だからこそ、自分のために時間を使うことを大切に。恋愛ではひと目惚れしにくい星であり、下半期は無理に恋愛しようとすると光が逃げていってしまいそう。基本的には、自分を認めて応援してくれる真の理解者がパートナーに最適。すでにパートナーがいる人は、ときめきや刺激が入ってくるので浮気には注意。
巫女の血筋を持つ家系に生まれ、オリジナル運勢鑑定法である天星術の開祖として活躍。テレビをはじめメディアに幅広く出演し、多くのファンを持つ。近著に、『星ひとみの天星術 2022』(幻冬舎刊)など。
*「フィガロジャポン」2022年8月号より抜粋
illustration: Kyoko Tsuda text: mdame FIGARO japon