星ひとみが告げる! これから来る、闘いの時代の「個」の磨き方 夕焼けの場合|金星の位置に入り魅力がアップする、とてもよい運気。

Culture 2022.08.26

星ひとみの天星術では、2022年は闘いの時代の土台となる年。変化の多い時代だからこそ、私たちが「個」を磨いて生き抜くためにやるべきこととは? 12の天星ごとに、下半期の運勢と運気アップをアドバイス!

自分の天星を調べる

[ SUN ]
SUNSETーーー夕焼け

P38星ひとみが告げる!これから来る、闘いの時代の「個」の磨き方。-太陽.jpg

金星の位置に入り魅力がアップする、とてもよい運気。

【基本性格】
強い意思と信念を持ち、目標に向かって猪突猛進。でも頑張っている姿を人に見せたがらず、ひとり黙々と努力を重ねる傾向がある。要領のよさと抜け目のなさはピカイチで、論理的な思考や真摯な姿勢が周囲から評価されるが、根は社交的な楽天家。好き嫌いがわかりやすく、腰が重いところもあり、時に頑なで高い壁を感じさせてしまうかも。また泰然としているようで、打たれ弱い一面も。「影」に入ると近寄りがたい雰囲気と少しキツい印象になるので、ネガティブなこだわりを捨てること。

【2022年下半期】
金星の位置に入る下半期は、とてもよい運勢になる「夕焼け」。愛され運や魅力運がアップし、これまでの努力や頑張りが認められる時。表で派手に動くよりも、影で人を支えたり、裏方に徹していることでより注目される傾向がありそう。人生の転機やチャンスもあり、これまで出会ったことのないような人との縁や地位の高い人との接点ができることも。自分が好きなものを素早くキャッチアップできるように、普段からアンテナを張り巡らしておくこと。また、たとえ逆境に置かれるようなことがあっても、いまは直感を信じて、変化を受け入れていけば大丈夫。家を綺麗に掃除して、断捨離することで、下半期の恋愛運もアップ。また、常に足元を整えておくことも大切。意中の人には、好きだと自分の気持ちを伝えすぎるのではなく、サバサバとした態度のほうがはまりそう。でもガサツな態度はNGなので、あくまでも気品のあるイメージを保って。

星 ひとみ/Hitomi Hoshi
巫女の血筋を持つ家系に生まれ、オリジナル運勢鑑定法である天星術の開祖として活躍。テレビをはじめメディアに幅広く出演し、多くのファンを持つ。近著に、『星ひとみの天星術 2022』(幻冬舎刊)など。

*「フィガロジャポン」2022年8月号より抜粋

illustration: Kyoko Tsuda text: mdame FIGARO japon

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.