東京バレエ団が圧倒的なスケールで魅せる『ラ・バヤデール』を見逃すな!

Culture 2022.09.07

異国情緒豊かな古代インドを舞台に、愛憎渦巻く宮殿の陰謀に巻き込まれる主人公たちの悲恋を描いた、古典バレエの名作『ラ・バヤデール』。東京バレエ団では伝説のプリマ、ナタリア・マカロワによる演出・振付版を2009年に初演。主人公の愛を精霊の世界で描く第2幕の一糸乱れぬ群舞は、マカロワ本人をも感嘆させ、その完成度の高さは海外公演でも絶賛を浴びた。今年10月、東京バレエ団が誇る3組のペアが主人公を務め、新たな息吹を纏って復活する。

18-04_LaBayadere_no.0975(photo_Hidemi Seto)◎.JPG
ニキヤを演じる上野水香と、ソロルを演じる柄本弾。photo:Hidemi Seto

時は古代、南インド。寺院の巫女ニキヤと戦士ソロルはひそかに愛し合い、神に結婚の誓いを立てる。しかし国王から王女ガムザッティとの結婚を命じられたソロルは、権力と彼女の美貌に抗いきれず承諾してしまう。いっぽうニキヤに求愛を拒まれた大僧正は、ニキヤとソロルの関係を国王に告げる。ガムザッティとソロルの婚約披露の宴、ソロルに裏切られ、悲しみに沈むニキヤ。祝いの舞を命じられた彼女に、追い打ちをかけるようにガムザッティの魔の手が迫る……。

ニキヤとソロルを演じるのは東京バレエ団でも実力派の3組。まず令和3年度文化庁芸術選奨文部科学大臣賞を受賞し、いまもっとも輝いている上野水香と、力強さと華やかさ、優れた演劇感性を備えた柄本弾の看板ペア。2組目は、短期間にいくつもの全幕作品の主役に抜擢され、本年度に堂々プリンシパルに昇格した秋山瑛と、東京バレエ団で並ぶもののない端正なテクニックとしなやかな演劇性でさまざまな役をこなす秋元康臣。そしてパリ・オペラ座バレエ団との短期契約を経て昨年東京バレエ団に入団し、頭角を現しつつある中島映理子と、しなやかなテクニックに定評があり、先頃の『ロミオとジュリエット』のマキューシオ役でも絶賛を浴びた宮川新大のペアだ。

---fadeinpager---

3幕目.jpg
第3幕より。ミラノ・スカラ座で製作されたという荘厳な舞台美術も必見だ。photo:Kiyonori Hasegawa

パリ・オペラ座について語るトークショーで「『ラ・バヤデール』は個人的に大好きな演目で、練習を重ねるたびにまた好きになる」と語ってくれた上野水香。マカロワ版の見どころは、ストーリー性を重視し、音楽にとことん向き合ったスペクタクル感だと話す。東京バレエ団でしか見られない美しき群舞と、脇を固める実力派のソリスト陣、そしてクライマックスまで圧倒的な存在感で舞台を引っ張るプリンシパルたちのダンスを、ぜひお見逃しなく。

東京バレエ団『ラ・バヤデール』全3幕
公演日・開演時間:2022年10月12日(水)18時30分 / 10月13日(木)13時(※1) / 10月14日(金) 13時(※2)/ 10月15日(土)14時 / 10月16日(日)14時
※1 1階席に学校団体が入るため、2階席以降の販売。
※2 クラブ・アッサンブレ会員のみの販売となり一般販売はなし。
また、1、2階席には学校団体が入るため3階席のみの販売。S席、D席、E席、U25シート、親子券の取扱いはなし。
会場:東京文化会館 東京都台東区上野公園5-45
入場料:通常料金(10月12日(水)、10月15日(土)、10月16日(日))
S:¥13,000 A:¥11,000 B:¥9,000 C:¥7,000 D:¥5,000 E:¥3,000
平日マチネ料金(10月13日(木)、10月14日(金)
S:¥10,000 A:¥8,000 B:¥6,000 C:¥4,000 D:¥3,000 E:¥2 ,000

【チケットの申し込み】NBSWEB チケット www.nbs.or.jp ※事前に会員登録(登録料・年会費は無料)が必要。
【問い合わせ/申し込み】NBSチケットセンター 03-3791-8888 (平日 10:00~16:00 、土日祝休み)

www.nbs.or.jp/stages/2022/labayadere

 

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.